• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

決算賞与を損金算入するには?

━━━━ 2020/03/16(第854号)━━━

■実践!社長の財務

 東京メトロポリタン税理士法人
  税理士 北岡修一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

決算賞与損金算入するには?』


●今日から3月後半ですね。

世間はコロナウイルスの話題ばかりですが、3月後半と
言えば、最も多い3月決算企業の期末です。

期末には、決算賞与を出そうと考えている会社も多いか
と思います。


決算賞与は、期末までに支給すれば、当然、税務上の
損金とすることができます。

ただ、今期の業績をほぼ確定させ、決算賞与の総原資を
計算し、各人の賞与配分額を決め、給与計算をした上で、
各人に支給するまでを、3月末までに行うのは、困難な
会社も多いのではないでしょうか。


●そこで、次の要件を満たせば、決算後に決算賞与を支
給しても、損金に算入することができることになってい
ます。

1.決算日までに支給額を、同じ時期に支給する全従業
 員に対して、各人別に通知していること

2.通知した金額を、決算日の翌日から1か月以内に、
 支払うこと

3.通知した金額について、通知した期において、損金
 として経理していること


決算後1か月以内に支給すれば、税務上も経費として
認められる、ということを知っている経営者は、多いと
思います。

ただし、1番の要件については、よく理解していない方
が、多いのではないでしょうか。

特に、「決算日までに」「各人別に」通知しなければな
らない、というところです。


決算日までに、今期の業績を出すことは難しい、
それでも、決算賞与の総原資は決められたとしても、
各人ごとの額まで決定するのは難しい、と思われるかも
知れません。

実際、決算が終わって翌期になってから、決算数字を見
て、しっかり評価した上で、決算賞与を決めたい、と
思うのもよくわかります。

それはそれで良いのですが、決算賞与損金に算入する
時期は、翌期になります。

前期については、賞与引当金を計上して、会計上は経費
にすることができます。ただし、この場合税務上、引当
金の繰入れは、損金不算入となります。


決算賞与を今期に落とすためには、債務として確定す
る必要がある、ということですね。

したがって、各人ごとに決定して、各人もそれを認識し
ておく必要があるのです。


●確かに期末までに行うのは、大変かも知れませんが、
今期に損金にしようと思えば、上記の条件を満たすため
に、しっかりやっておかなければなりません。

2月までの月次をしっかり出しておいた上で、3月の
予測、現状の進捗状況、決算時における修正なども加味
して、3月決算予測をしっかり出すことが大事です。

さらに、各人ごとの数字を出すために、部門別の損益や
決算賞与の配分計算なども、準備しておきます。

また、どのように各人に通知するのかも、考えておくこ
とです。

決算賞与は、全社合せればそれなりの金額になるでしょ
うから、否認されることのないよう、条件を万全に整え
ておくことが重要です。


━━━【セカンドオピニオン!】━━━

■税務、経営、事業承継、自社株対策等のセカンドオピニオン等を
ご希望の方、下記サイトにて、ご案内しています。

税理士セカンドオピニオン
現在の顧問税理士以外に、専門家の意見を聞いてみたいとお考えの
経営者・オーナー様必見!
 ⇒ https://www.tm-tax.com/2ndopinion/

━━━━━━【入会無料!】━━━━━
■『東京メトロポリタン相続クラブ』
 http://www.tm-tax.com/souzoku/

相続の「かかりつけ医」として、いつでもご相談をお受けします。
 その他、無料診断、情報提供、定期セミナーなど開催しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合い
の方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いください。

【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
http://www.mag2.com/m/0000119970.html

━━━【相続税対策メルマガ】━━━━
相続相続税対策に関心のある方は、下記メルマガも是非、
お読みください。

【併せて読みたい「実践!相続税対策」】
http://www.mag2.com/m/0001306693.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当社&本メルマガのミッション

●『会計理念』を追求することにより、中小企業の成長発展に貢献
する。
◆「会計を良くすると、会社が良くなる!」
◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」

※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、より多くの中
小企業が、「強い会社」「儲かる会社」になるために、財務・会計
を中心に誠心誠意支援していく。

※是非、当社のHPもご覧ください。
http://www.tm-tax.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご意見、質問、感想、ご相談など
→  kitaoka@tmcg.co.jp 
 お気軽にメールください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】東京メトロポリタン税理士法人
    http://www.tm-tax.com/
【編集】税理士 北岡修一
    kitaoka@tmcg.co.jp
【住所】東京都新宿区西新宿6-5-1
    新宿アイランドタワー4F
【TEL 】03-3345-8991
【FAX 】03-3345-8992
──────────────────
※本メルマガの解除はコチラ
http://www.mag2.com/m/0000119970.html
このメールマガジンは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
( http://www.mag2.com/ )
ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>  

コロナウイルスで自粛続きになっていますが、段々と自粛疲れ
が出てきて少しずつ違った動きも出てくるのかと思います。

19日には何らかの方向性が示される、とのことで、そこでどの
ような判断になるのか、注目しています。十分な対策を打った
上で、少しずつ自粛解除をしていくことも必要ではないかなと
思います。

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP