• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

プロフェッショナルとしての心構えとは?

======================================================================
『ビジネスパーソン最強化プロジェクト通信』 vol.240 発行部数:18702部
======================================================================
■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■□□■
□■■     
■■      ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座

■■    発行:MBA Solution, Inc. http://www.mbasolution.com/ 
□■■           
■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■□□■


こんにちは。『ビジプロ通信』ナビゲーターの安部です。


みなさんも安田佳生社長率いるワイキューブという会社をご存じだと思います。

ワイキューブは非常にユニークなビジネスモデルでテレビなどにも取り上げ
られていますし、安田社長の執筆した『千円札は拾うな』という書籍はベスト
セラーになりました。このような活動が功を奏して、今やワイキューブは就職
希望ランキングでは大手企業を押し退けて17位。会社説明会を開催すれば、
1万人以上が集まる超有名企業の仲間入りを果たしています。

ところが、このワイキューブも最初から順風満帆というわけではありません
でした。以前は会社説明会を開催しても集まるのはたったの200人・・・
優秀な新入社員を集めるのに四苦八苦した時期もあったのです。

それでは、就職希望者が200人から1万人まで短期間に50倍も増加した秘訣とは
何なのでしょうか?

そのワイキューブ躍進の秘密を包み隠さず解き明かしたコンセプトブックが
この度出来上がりました。今ならDVD付きの書籍と共に先着100名様に無料で
プレゼントしています。

優秀な人材を採用する極意を知りたい経営者や担当者はこの機会に
以下のURLから是非とも入手されてはいかがでしょうか?
http://nanopro.biz/ipa/?ip=314


それでは今回もビジプロ通信張り切ってお届けしますので
最後までお付合いの程よろしくお願いしますm(_ _)m

======================================================================
【オールアバウトでも記事を連載しています!】

みなさんはナイトミルクってご存知でしょうか?実はこのナイトミルク、
巷で静かなブームを迎えているんです。そして、このナイトミルクを調べてい
くうちに、最近のマーケティングトレンドが浮き彫りにされてきました・・・
果たして現代マーケティングで成功する秘密とは?

続きはオールアバウトでどうぞ!

『ナイトミルクって何?夜用商品のブーム到来』
http://allabout.co.jp/career/marketing/

======================================================================
【今号のコンテンツ】

1.ビジネス輝きのひとこと
2.最強ビジネスパーソンの本棚
3.MBA Solution Business Collegeからのお知らせ

+*----------------------------------------------------------------*+
*このメルマガは発行日によって以下のコンテンツをお届けしています。

(週初版)
『ビジネス輝きのひとこと』(ビジネス名言の紹介)and
『最強ビジネスパーソン本棚』(ビジネス書紹介)

(週末版)
『タツヤとレイナの1日3分で身につけるMBA講座』(MBA講座)or
『<音声版>1日3分MBA講座』(MBA講座)

======================================================================


さあ、それでは『ビジプロ通信』週初版はビジネスパーソンの意識向上に
役立つ含蓄のある言葉を紹介する『ビジネス輝きのひとこと』コーナーから
スタートです!


======================================================================

【1.ビジネス輝きのひとこと】


『このままでは終われない。この世界は結果がすべて。プロですから。
一生懸命やって済む問題ではないし、結果を出さないと意味がない。』
(松坂大輔投手)


松坂投手は今シーズン西武ライオンズから総額1億ドル(115億円)という移籍
金でメジャーリーグのボストン・レッドソックスに移籍しました。シーズンは
15勝とそこそこの成績を残しましたが、リーグ優勝を決めるプレーオフに
入ってからは2度登板して2度とも5回をもたずしてノックアウトされるという
不本意な結果に終わっていました。そこで、プレーオフ最終戦の登板を前に
自身の決意を語ったのが冒頭で紹介したひとことです。

ちなみに、リーグ優勝決定の最終戦は本日の午前中に行われたのですが、松坂
投手は言葉通り結果を出して、勝利投手となって、見事レッドソックスの
リーグ優勝に貢献しました。

私達ビジネスパーソンはプロ野球選手ほど厳しい環境に置かれているわけでは
ありませんが、やはり報酬をいただいて仕事をするという観点から、プロ
フェッショナルの意識を持つ必要があります。

プロフェッショナルとは松坂投手の言うように、言い訳のきかない世界です。
「体調が悪いから成果があがりませんでした」とか「一生懸命頑張ったのです
が力が及びませんでした」などいくら言い訳しても結果が出なければ全く意味
のないことなのです。

これからは企業で働くビジネスパーソンにとってもこのプロフェッショナル
意識は非常に重要なものになってきます。

あなたは思うような結果を出せなかった時に「このままでは終われない」と
自分にハッパをかけて死に物狂いで結果を求めているでしょうか?

これからは「会社やお客からお金を貰っている以上は望まれる結果を必ず残さ
なければいけない」というプロ意識を持って仕事に取り組むビジネスパーソン
のみが勝ち残れる時代となるのではないでしょうか。


+*----------------------------------------------------------------*+

【あなたもプロフェッショナルになるためにMBA理論を身につけませんか?】

MBA理論を身につけてビジネスで活躍したいけれどスクールに通う時間や予算
がないとお困りの方はいらっしゃいませんか?そんなお悩みをお持ちの方に
最適の講座がモバイルMBA講座。音声ファイルをダウンロードすればいつでも、
どこでも、何度でもトップMBAホルダーのMBA講座を受講することができます。
講座を何度も聞き流すだけで自然にMBAレベルの知識が身につくと評判のMBA
講座です。今なら開校キャンペーンで入学金が無料に!

詳しくはこちらから→ http://www.mbajp.org/i/s/14z.html

=====================================================================


それでは次のコーナーは良質なビジネス書を紹介する『最強ビジネスパーソン
の本棚』をお届けします。


======================================================================

【2.最強ビジネスパーソンの本棚】

かつてアメリカでは『エクセレント・カンパニー』や『ビジョナリー・カンパ
ニー』など超優良企業のビジネスモデルを分析した書籍がベストセラーとなり
ました。その流れを汲み2006年9月にアメリカで出版されるや大反響を呼び、
英エコノミスト誌で“ブック・オブ・ザ・イヤー”に選ばれた書籍を今回
ご紹介したいと思います。

その書籍とは『マーべリック・カンパニー』。

このマーべリック・カンパニーではビジョナリー・カンパニーに登場したGE
などの洗練された企業は登場しませんが、“型破りで一匹狼的な、独自の発想
でスケールの大きな挑戦に意欲的に挑む”32の企業や組織が登場します。

著者であるテイラー氏とラバール氏がインタビューを通して組織の中に深く
入り込み、その企業の成功要因をありありと描写していきます。

マスコミ各誌も、「突拍子もないアイデアから偉大な企業を育てた風雲児たち
・・・。読みごたえ抜群の本書を読み進めるうちに、常識で曇った目を改めて
見開いて自ら独創的な道を歩みたくてたまらなくなるだろう。」(ワシントン・
ポスト紙)、「独創的に考え独創的に行動する30余の企業にベテランの
ビジネス・ジャーナリストが迫り、成功の鍵を解き明かした。」(ニューズ・
ウィーク誌)など手放しで本書を大絶賛しています。

大企業のように経営資源には恵まれていないが、アイデアと行動力で道を切り
開く戦略を身につけたい方には是非ともお読みいただきたい一冊です。


<<独断と偏見によるビジプロ通信書籍判定(^^;>>
◎マーべリック・カンパニー -常識を打ち破る超優良企業
【対象者】 独創的なアイデアを身につけてビジネスで活かしたい方
【必読度】 ★★★★★(5)


詳しくはこちらから⇒ http://www.mbajp.org/i/s/15i.html


======================================================================
 

最後はMBA Solution Business College からのお知らせです。


======================================================================

【3.リーダーシップ講座開講のご案内】

今企業はリーダーシップの発揮できる人材に重きを置いています。ところが、
もともと日本では『出る杭は打たれる』という言葉が示すように、人の上に
立って能力を発揮していく教育が施されていませんし、また自分にはもともと
リーダーの資質は無いと諦めている人もいるのではないでしょうか?

ただ、私自身の経験から言わせていただけばリーダーとは生まれ持って決め
られたことではなく、環境がリーダーを創り上げていくのです。

ですから、自分がリーダーになると決意し、経験と努力を積み重ねることに
よってどんな人でも優れたリーダーになることができます。そんな優れた
ーダーになるための知識を学ぶ講座が『できる!MBA講座リーダーシップ』で
す。チームに属するメンバーの心を動かし、不可能と思われるような高い目標を
一人ではなく、チーム一丸となって達成したい方にはお薦めの講座です。
詳細はこちらから⇒ http://www.mbajp.org/i/s/15c.html


■ その他にもMBAカレッジでは以下のMBA講座を開催予定です。


<できる!MBAベーシック講座顧客戦略(CRM)>
開講日程:2007年10月28日(日) PM 1:10~PM 2:40
開催場所: 東京国際フォーラム ガラス塔 会議室 G401
詳細はこちらから⇒ http://www.mbajp.org/i/s/9e.html

<できる!MBAベーシック講座ブランド戦略>
開講日程: 2007年10月28日(日) PM 3:00~PM 4:30
開催場所: 東京国際フォーラム ガラス塔 会議室 G401
詳細はこちらから⇒ http://www.mbajp.org/i/s/9d.html

<できる!MBAベーシック講座組織・人事戦略>
開講日程: 2007年11月18日(日) PM 1:10~PM 2:40
開催場所: 東京国際フォーラム ガラス塔 会議室 G401
詳細はこちらから⇒ http://www.mbajp.org/i/s/15d.html

<できる!MBAアドバンス講座ケーススタディ
開講日程: 2007年11月25日(日) PM 1:10~PM 4:30
開催場所: 東京国際フォーラム ガラス塔 会議室 G506
詳細はこちらから⇒ http://www.mbajp.org/i/s/15y.html

たくさんの方のお申込みをお待ちしています!

======================================================================

【編集後記】

先週末は某出版社が主催する毎年恒例のパーティに参加してきました。昨年も
参加するということで返事を出していたのですが、急遽予定が入ってやむなく
欠席。今年は是非とも参加しようと意気込んでいたものでした。(^^)v

パーティは新宿のホテルで開催されたのですが、様々な分野から著名人が
数多く参加していて、とっても豪華絢爛。私自身いろいろな方に積極的に
ご挨拶させていただき非常に実りあるものとなりました。

テレビでもお馴染みの元リクルート・トップセールスマンである高城幸司さん
や会社を2度も上場させた嶋津良智さん、オールアバウトで営業・セールスの
仕事ガイドを務める西野浩輝さんなど初対面にもかかわらず貴重なお話を
いろいろとさせていただきました。

パーティの席で3カ月おきに開催されている『ビジネス書著者兼経営者の会』
にもお誘いいただいたので、今度はこちらの方にも参加させていただきたいと
思っています。今から新たな出会いを想像してとってもワクワクしています。
(さおだけ屋~の山田真哉さんのブログにちょうど先週末に行われた
『ビジネス書著者兼経営者の会』の話が載っていますね。↓
http://plaza.rakuten.co.jp/kaikeishi/diary/200710190000/

また、よろしかったら著名な著者の書籍もお読み下さい↓
高城幸司さん:http://www.mbajp.org/i/s/15u.html
嶋津良智さん:http://www.mbajp.org/i/s/15j.html
西野浩輝さん:http://www.mbajp.org/i/s/15m.html


それでは今週も張り切って行きましょう!(^^)/~


=====================================================================

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

メルマガと合わせて発行者の著書もよろしくお願いしますm(_ _)m
ビジネスに役立つ知識が満載です!

☆『トップMBA直伝!7日でできる目標達成』
http://www.mbajp.org/i/s/w8.html
↑お陰様で11刷のベストセラーとなっています!

☆『ファイナンスがスラスラわかる本』
http://www.mbajp.org/i/s/w9.html
↑今やビジネスパーソンに必須のファイナンス理論を楽しく
学びたい人にお薦め!


それではまた次回あなたにお会いできるのを楽しみにしています!

======================================================================

発行責任者: 安部 徹也

発行元:MBA Solution, Inc.
- The Best Solution for Your Business
URL : http://www.mbasolution.com

======================================================================

絞り込み検索!

現在22,769コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP