休職の初日が公休日
休職の初日が公休日
trd-101289
forum:forum_labor
2010-04-05
当社で、病気休職をしている社員がおります。
有給消化後から休職期間に入り、半年後にまだ職場復帰できないようなら、退職、という事になっています。
当社の休みは不定休なので、
公休を除いた日に有給を当てはめて、有給がなくなった日の翌日から休職期間に入る旨説明をしました。
本人から3月15日で有給がなくなる、と連絡があったので、
3月16日からの休職通知を発行しました。
ところが、出勤簿を見たら、16日は公休日になっていました。
傷病手当は、3月14~16日の3日間を待機期間として、17日からの請求でいいのでしょうか?
それとも、13日~15日が待機期間で、16日からの請求の方がいいのでしょうか?
また、16日は公休日なのに、その日から休職にして、
何か問題はないでしょうか?
よろしくお願いします。
著者
エイタ さん
最終更新日:2010年04月05日 19:55
当社で、病気休職をしている社員がおります。
有給消化後から休職期間に入り、半年後にまだ職場復帰できないようなら、退職、という事になっています。
当社の休みは不定休なので、
公休を除いた日に有給を当てはめて、有給がなくなった日の翌日から休職期間に入る旨説明をしました。
本人から3月15日で有給がなくなる、と連絡があったので、
3月16日からの休職通知を発行しました。
ところが、出勤簿を見たら、16日は公休日になっていました。
傷病手当は、3月14~16日の3日間を待機期間として、17日からの請求でいいのでしょうか?
それとも、13日~15日が待機期間で、16日からの請求の方がいいのでしょうか?
また、16日は公休日なのに、その日から休職にして、
何か問題はないでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 休職の初日が公休日
著者Mariaさん
2010年04月06日 04:46
> 傷病手当は、3月14~16日の3日間を待機期間として、17日からの請求でいいのでしょうか?
> それとも、13日~15日が待機期間で、16日からの請求の方がいいのでしょうか?
傷病手当金は公休日でも支給されますので、
後者のほうがよろしいかと思います。
> また、16日は公休日なのに、その日から休職にして、
> 何か問題はないでしょうか?
私傷病休職は法に規定されたものではありませんので、
その取り扱いは会社の任意で決めることができます。
したがって、いつを休職開始日とするかは、就業規則の規定によります。
貴社の就業規則では、何と規定されていますか?
Re: 休職の初日が公休日
著者エイタさん
2010年04月06日 19:37
Mariaさん、回答どうもありがとうございます。
当社の就業規則は、かなりずさんで、
休職開始日に関しての具体的な記述がありません…。
もう休職通知も本人に渡していますし、
このままの日付で、
傷病手当は16日からの請求にしようと思います。
どうもありがとうございました。