相談の広場
おはようございます。
先日、社長が不注意で大事なお客様のお宅のガラスを割ってしまいました・・・従業員であれば本来、給与天引きで修理&処理して帳簿には影響を及ぼさないのが妥当と思うのですがやはり雑費で処理でしょうか・・・私としては、雑費だともろもろの一部に埋もれてしまい、同じ事を度々繰り返されそうで、嫌なのですが・・・
どのように処理すべきでしょうか?お教え下さい。
スポンサーリンク
費用の仕訳については、わかりませんが、文面に問題があり、連絡させて頂きます。
社員の給与から、損害賠償を天引きすることや、損害の満額を賠償させることは、誤っているようです。
http://cplus.if-n.biz/5001009/party/8312/3
http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/songai.html
社長(役員)のミスこそ、会社の経営に損害を与えたのですから、個人への損害賠償を求められると思いますよ。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]