相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

賞与時の雇用保険、労災保険算定基礎額に含める項目について

著者 まっち1980 さん

最終更新日:2010年08月04日 16:17

賞与時に雇用保険料を算出する際
雇用保険算定基礎額、
労災保険算定基礎額に含める項目は

賞与額が含まれると思いますが

その他に持株奨励金が支給項目にあった場合
奨励金はそれぞれの基礎額に含めますでしょうか?

以上。

よろしくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 賞与時の雇用保険、労災保険算定基礎額に含める項目について

著者オレンジcubeさん

2010年08月05日 08:31

> 賞与時に雇用保険料を算出する際
> 雇用保険算定基礎額、
> 労災保険算定基礎額に含める項目は
>
> 賞与額が含まれると思いますが
>
> その他に持株奨励金が支給項目にあった場合
> 奨励金はそれぞれの基礎額に含めますでしょうか?
>
> 以上。
>
> よろしくお願い申し上げます。

こんにちは。
労働保険対象賃金には、財形貯蓄等の事業主が負担する奨励金等は賃金としないとあります。持株奨励金も同様です。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP