相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

月額変更届の遅延提出後の払戻しの仕訳について

著者 TulipA さん

最終更新日:2010年07月07日 11:28

こんにちは。
私が勤めている会社は3月決算の会社です。

不景気の影響で昨年8月から減給があり11月に月額変更届を提出
しなければならなかったのですが、引き継ぎミスで提出しておらず、
算定基礎届と一緒に提出しました。

後日多く納めていた保険料が戻ってくるのですが、
(実際には本来納める保険料から納めすぎた保険料を引いた額が
請求されてくるようです)
その際の仕訳について質問です。



保険料支払時は、下記の用に仕訳しています。
  法定福利費 / 普通預金
  預り金

例えば、下記の額の場合どのように仕訳るのでしょうか?
特に決算が済んでいる会社負担分についての仕訳がわかりません。

 【今月本来納める保険料】80万
              本人負担40万
              会社負担40万
 【納めすぎた保険料】  20万
              本人負担10万(3月まで8万、以降2万)
              会社負担10万(3月まで8万、以降2万)
                      ^^^^^^^^^^^^^

以上、よろしくお願いします

スポンサーリンク

Re: 月額変更届の遅延提出後の払戻しの仕訳について

著者tonさん

2010年07月07日 22:42

> こんにちは。
> 私が勤めている会社は3月決算の会社です。
>
> 不景気の影響で昨年8月から減給があり11月に月額変更届を提出
> しなければならなかったのですが、引き継ぎミスで提出しておらず、
> 算定基礎届と一緒に提出しました。
>
> 後日多く納めていた保険料が戻ってくるのですが、
> (実際には本来納める保険料から納めすぎた保険料を引いた額が
> 請求されてくるようです)
> その際の仕訳について質問です。
>
>
>
> 保険料支払時は、下記の用に仕訳しています。
>   法定福利費 / 普通預金
>   預り金
>
> 例えば、下記の額の場合どのように仕訳るのでしょうか?
> 特に決算が済んでいる会社負担分についての仕訳がわかりません。
>
>  【今月本来納める保険料】80万
>               本人負担40万
>               会社負担40万
>  【納めすぎた保険料】  20万
>               本人負担10万(3月まで8万、以降2万)
>               会社負担10万(3月まで8万、以降2万)
>                       ^^^^^^^^^^^^^
>
> 以上、よろしくお願いします

こんばんわ.
本人負担分の給与減額はされているかどうか確認してください。まだ減額されていなければ直近の給与での減額訂正で返還処理。処理後の預り金と法定福利費で一致するはずですが。

【今月本来納める保険料】80万
>               本人負担40万
>               会社負担40万
>  【納めすぎた保険料】  20万
>               本人負担10万
               会社負担10万

ということは今月は60万の納付ですね。
預り金 30万 会社負担 30万になりませんか。
とりあえず。

Re: 月額変更届の遅延提出後の払戻しの仕訳について

著者TulipAさん

2010年07月22日 15:54

tonさん

回答ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

> こんばんわ.
> 本人負担分の給与減額はされているかどうか確認してください。まだ減額されていなければ直近の給与での減額訂正で返還処理。処理後の預り金と法定福利費で一致するはずですが。
>
> 【今月本来納める保険料】80万
> >               本人負担40万
> >               会社負担40万
> >  【納めすぎた保険料】  20万
> >               本人負担10万
>                会社負担10万
>
> ということは今月は60万の納付ですね。
> 預り金 30万 会社負担 30万になりませんか。
> とりあえず。


戻り処理はこうなる?
    法定福利費  40万/普通預金  80万
    預り金    40万/法定福利費 2万(当期費用分戻り)
              /法定福利費 8万(前期費用分戻り)
              /預り金   10万
から
    法定福利費  30万/普通預金  60万
    預り金    30万

と仕訳するということだと思うのですが
前期費用分の8万の処理は法定福利費に振替えて問題ないのでしょうか?
3月に決算を終えたため、8万が今期の費用ではないと思うのですが。

まだ、事務経験が1年未満なので初歩的な質問で申し訳ないのですが
よろしくお願いします。

Re: 月額変更届の遅延提出後の払戻しの仕訳について

著者tonさん

2010年07月23日 22:16

> >
> > 【今月本来納める保険料】80万
> > >               本人負担40万
> > >               会社負担40万
> > >  【納めすぎた保険料】  20万
> > >               本人負担10万
> >                会社負担10万
> >
> > ということは今月は60万の納付ですね。
> > 預り金 30万 会社負担 30万になりませんか。
> > とりあえず。
>
>
> 戻り処理はこうなる?
>     法定福利費  40万/普通預金  80万
>     預り金    40万/法定福利費 2万(当期費用分戻り)
>               /法定福利費 8万(前期費用分戻り)
>               /預り金   10万
> から
>     法定福利費  30万/普通預金  60万
>     預り金    30万
>
> と仕訳するということだと思うのですが
> 前期費用分の8万の処理は法定福利費に振替えて問題ないのでしょうか?
> 3月に決算を終えたため、8万が今期の費用ではないと思うのですが。
>
> まだ、事務経験が1年未満なので初歩的な質問で申し訳ないのですが
> よろしくお願いします。

こんばんわ。

    法定福利費  30万/普通預金  60万
    預り金    30万

この仕訳だけで大丈夫です。最初の仕訳は不要です。
また確かに今期の費用ではありませんが社会保険事務所からの請求は今期ですから今期の費用になります。
給与の預り金を考えると解り易いかと思いますが通常貸方のみの社会保険料預り金が返金することにより借方にも発生しますね。その結果預り社会保険料相殺された残高が今月の支払額と一致するはずですからその残高で社会保険料の仕訳を起こして問題ありません。
とりあえず。

Re: 月額変更届の遅延提出後の払戻しの仕訳について

著者TulipAさん

2010年08月16日 10:13

tonさん

こんにちは。
毎回返信が遅くて申し訳ありません。

> こんばんわ。
>
>     法定福利費  30万/普通預金  60万
>     預り金    30万
>
> この仕訳だけで大丈夫です。最初の仕訳は不要です。
> また確かに今期の費用ではありませんが社会保険事務所からの請求は今期ですから今期の費用になります。
> 給与の預り金を考えると解り易いかと思いますが通常貸方のみの社会保険料預り金が返金することにより借方にも発生しますね。その結果預り社会保険料相殺された残高が今月の支払額と一致するはずですからその残高で社会保険料の仕訳を起こして問題ありません。
> とりあえず。

社会保険事務所からの請求が今期だから・・・」
の説明でなるほど、そうなるのか!と理解できました。
初歩的な質問にわかりやすく説明していただきありがとう
ございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP