相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

月途中で非居住または居住となる場合の給与・賞与計算について

著者 まっち1980 さん

最終更新日:2010年08月18日 10:53

月の途中で非居住あるいは居住となる場合
給与計算では、所得税に関しては非居住となった場合は
算出せず、居住となった場合は居住分の金額に対して
所得税を算出すると思いますが、

年末調整を行う上での
支給額累計、社会保険累計に含めるべきものは
どのような状態になるかを確認させて頂きたいと
考えております。



前月以前より非居住
支給額、社会保険料ともに累計しない。

月途中で非居住
支給額は累計する、社会保険料は累計しない。

月途中で居住
社会保険料は累計する。



算定期間以前から非居住
 支給額、社会保険ともに累計しない。

算定期間中に非居住
 支給額、社会保険ともに累計しない。

算定期間中は居住
 支給額、社会保険ともに累計する。

上記認識では相違がありますでしょうか?

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP