相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

フレックスタイム制度適用者

著者 hizu さん

最終更新日:2006年06月30日 10:02

教えてください。
私はフレックスタイム適用者として働いています。
現在妊娠中のため7:30-16:30勤務を
していたところ、上司から8:30-17:15勤務
もしくは16:30までの時短を強制されています。
フレキシブルタイムは7:00-10:00、15:00-22:00で、コアタイムは10:00-15:00です。


私はこれに応じなければならないのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: フレックスタイム制度適用者

著者キノシタ社会保険労務士事務所さん (専門家)

2006年07月03日 17:23

はじめまして。

社会保険労務士の木下と申します。

まず、法律的に言いますと、就業規則労使協定で、コアタイムが10:00-15:00、フレキシブルタイムが7:00-10:00、15:00-22:00と定められているのでしたら、コアタイムの10:00-15:00に勤務していれば十分で、上司の出退社時刻の指導に従う義務はありません。

出退社時刻が決められたら、フレックスタイム制ではないですもんね。

しかし、妊娠中で通勤も大変でしょうし、その辺を考慮してくれないというのは、何とも寂しい気がします。

話がずれましたが、労働基準法に違反しているようですので、労働基準監督署に申し出れば会社に指導してもらえるでしょう。

ただ、それによって会社と対立してしまう恐れもありますし、「フレックスタイム制はやーめた」となってしまうことも考えられます。

会社の状況が分かりませんが、直接の上司に言っても埒が明かないようであれば、その上の上司に相談されてはいかがでしょうか?

それでもダメなら覚悟の上で、労働基準監督署ということになりましょうか。

以上です。

Re: フレックスタイム制度適用者

著者hizuさん

2006年07月05日 11:22

木下様


ありがとうございます。
そうですよね。私もWebで法律などいろいろ調べてみましたが、上司が勤務時間を指定することはフレックスタイム制度の趣旨に反する・・・とありました。

その後、つわりが治まるまでは7:30-16:30勤務でもよいという結果となりましたが、
そもそもフレックスタイム制度の認識が間違っている会社のようです。
(社員の方は、フレックスタイムはたまに使う制度らしいです)

とりあえず今のところはフレックス使用許可(?)がでましたので、今後のことは少し検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP