相談の広場
下記の条件で失業手当を貰う方法はございますか?
○一般社員として雇用保険25年以上支払い
○役員として2年就任(役員報酬有り。雇用保険未払い)
○その後、M&Aにより会社が買収される
○買収された会社で一般社員として半年勤務後、60歳で退職(雇用保険支払い)
回答を急いでおります。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 退職事由と被保険者期間によります。
>
> 定年退職や自己都合退職ですと、退職前の2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある月(被保険者期間)が12箇月以上必要です。ご質問のケースは6箇月しかありませんので、残念ながら失業給付の受給権はありません。
>
> 一方、解雇などによる特定受給資格者あるいは特定理由離職者に該当するのであれば、過去1年間に6箇月の被保険者期間があれば受給権はあります。
>
> 従って、退職理由と正確な被保険者期間のデーターがない現状では判断できません。
ご回答いただき、ありがとうございました!
退職理由は定年退職ですので、残念ですが受給は無理みたいです。
退職するときは、事前に調査しておくことが大事ですね。
本当にありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]