相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労災時の提出書類について教えてください。

著者 初心者たけちゃん さん

最終更新日:2006年10月19日 11:17

一つご教授下さい。
会社で足を滑らせ転んで怪我をし入院した従業員がいます。
そこで労災の手続きをしたいのですが
療養補償給付たる療養の給付請求書(様式第5号)
 の提出を労働監督署に提出するだけで良いのでしょうか
 又、退院後通院が必要な場合、どの時点で書類を提出すれ ばよいかご教授頂けませんでしょうか

何時もいつも教えて頂くことばかりですいませんが宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 労災時の提出書類について教えてください。

著者naokiさん

2006年10月19日 17:04

以前当社でも同じようなことがありましたが、その時の資料を見返してみました。
おっしゃっている5号用紙の他に、
休業補償給付支給請求書の8号用紙(病院の証明をもらって)
労働者死傷病報告の23号用紙
も送付しています。
怪我してすぐに全て提出しました。8号用紙は1ヶ月毎に請求していました。
あまり参考にならなくてすみません・・。

Re: 労災時の提出書類について教えてください。

著者まゆち☆さん

2006年10月19日 22:46

>>療養補償給付たる療養の給付請求書(様式第5号)の提出を労働監督署に提出するだけで良いのでしょうか


 5号用紙の提出先は医療機関です♪

Re: 労災時の提出書類について教えてください。

著者nanoさん

2006年10月20日 23:39

5号様式は念のため2部作成しましょう。
最近は院外薬局が多いので病院と薬屋さんでそれぞれ必要になりますから。

ちなみに労災指定病院なんですよね?
指定外だったら、提出先は労働基準監督署です。ただし5号ではなくて7号ですが。

Re: 労災時の提出書類について教えてください。

著者初心者たけちゃんさん

2006年10月21日 08:07

NAOKIさん、まゆちさん、NANOさん

いろいろ有難う御座いました。
分からない事ばかりですが、これからも宜しくお願いします。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP