相談の広場
初めて投稿させていただきます。不慣れですが、どうぞよろしくお願い致します。
みなさんの会社では、遅刻、早退をどのように取扱っていらっしゃいますか?
例えば、以下のような事例を耳にするのですが、いかがでしょうか?
1.その分を給与から欠勤控除する
2.給与控除せず、人事考課に反映させる
3.給与控除せず、始末書を提出させる
4.遅刻3回で、1日もしくは半日の有給休暇へ振替
5.遅刻3回で、数時間もしくは1日の欠勤控除
遅刻、早退の理由も、
1.育児や介護等
2.私傷病
3.寝坊等
など様々ですし、
遅刻や早退の時間も「1分」から「1時間を超えるもの」まで、色々なケースがあると思います。
理由や時間によって、区別していたり、するものなのでしょうか?
みなさんがご存知の例や、適切な措置など、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]