相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

3月31日退職者の社会保険料について

著者 きんくま さん

最終更新日:2012年02月29日 16:33

いつもお世話になっております。

再確認の意味も込めてご相談させていただきたいことがあります。

弊社の給与は当月20日払いとなっており、時間外手当等につきましては末日締めで翌月の給与に併せて支給をしています。

また、社会保険料につきましては翌月末払い(3月分社会保険料については4月末払い)というかたちをとっております。

ここでお聞きしたいのですが、退職する職員がいた場合、退職手続時に翌月支払い分の社会保険料現金にてお預かりしているのですが、3月31日に退職する方の保険料額については平成24年3月分から新たに適用される保険料額の金額でよろしいのでしょうか。

昨年は年度末退職者がいなかったため、少し不安になったのでご相談させていただきました。
ご回答、よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 3月31日退職者の社会保険料について

著者ファインファインさん

2012年02月29日 17:26

こんにちは

翌月徴収・翌月納付ということでよろしいでしょうか?

社会保険料資格喪失日の属する月の保険料は徴収する必要はありません。3月31日が退職日であれば資格喪失日は4月1日となりますので、4月分の保険料は不要ですが3月分の保険料は徴収する必要があります。

3月に支給される給与から徴収する保険料は2月分ですので、3月分も併せて徴収するか、給与締め日以降退職日までの給与の支給が4月にあるのでしたら4月支給の給与から徴収することも可能です。この3月分保険料の健康保険介護保険については新料率を適用したものとなります。

なお月末日以外の退職でしたら(たとえば3月30日付など)3月分の保険料は不要となります。

Re: 3月31日退職者の社会保険料について

著者きんくまさん

2012年03月01日 08:37

さっそくのご回答、ありがとうございます。

やはり新しい保険料率の金額でよいのですね。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP