相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

外国籍の従業員の在留資格更新について

著者 beginner人事 さん

最終更新日:2012年04月06日 19:37

はじめてお問い合わせいたします。

現在中国籍従業員が1名おり、
在留資格の更新のため必要書類揃えております。

本日入国管理局より
対象者の雇用契約書を提出してくださいと通知書が来ました。一応、従業員個人情報になるので言われるがまま出していいのか不明です。

ご教示頂ければと思いますm(_ _)m

スポンサーリンク

Re: 外国籍の従業員の在留資格更新について

Q:現在中国籍従業員が1名、在留資格の更新のため必要書類揃えております。 本日入国管理局より
対象者の雇用契約書を提出してくださいと通知書が来ました。一応、従業員個人情報になるので言われるがまま出していいのか不明です。
ご教示頂ければと思います。

A:在留資格更新必要書類で「雇用契約書」の提出は必要です。在籍確認、業務内容が在留資格に適合しているか、収入の安定等審査には必要な書類です。なお、会社の規模で必要書類が追加となるときがあります。ご確認されるには、入国管理局ホームページから、在留資格更新手続の案内、在留資格別提出書類の一覧表が記載されていますので、ご確認下さい。また、「カテゴリー1~4」までありますので、御社のカテゴリーの確認もできます。
藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

Re: 外国籍の従業員の在留資格更新について

削除されました

Re: 外国籍の従業員の在留資格更新について

著者beginner人事さん

2012年04月09日 10:20

藤田様

分かりやすいご回答ありがとうございます。

Re: 外国籍の従業員の在留資格更新について

著者beginner人事さん

2012年04月09日 10:22

阿部社会保険労務士事務所(埼玉) 様

分かりやすいご回答ありがとございます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP