相談の広場
15年前に退職した社員から「退職所得の源泉徴収票」を再発行してほしいと依頼がきました。(退職時に渡した原本はなくしたそうです。)
再発行をしてあげたくても、システムも数年前に変わっており、データとして残っているのは8年前の分までのようです。
また、給与所得も退職所得も源泉徴収票は必ず控えを取っておりますが、部署で保管されているのは7年前のものまでです。
それ以前のものはおそらく文書箱に詰めて倉庫で保管されている可能性が高いのですが、何百ケースもの中から探し出すのは困難で避けたいのが本音です。
それでも、なんとかして発行するのが義務でしょうか?
会社の保存義務が何年なのかもわかれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]