相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住宅手当を「もらっていない」という申請について

著者 ぺこばりこ さん

最終更新日:2013年03月18日 08:44

お世話になります。
表題の件ですが、4月より契約社員から社員に登用されることになりました。

就業規則により社員の場合は会社より住宅手当が支給されるのですが、その際、
配偶者(夫)の会社からは「住宅手当を支給されていない」証明書を提出する必要があります。

しかし、会社の規則集にもそのような書式は無く、どのような書式で提出したら良いのか全く分かりません・・・
また、夫の会社は社員5人の個人経営でそのような書式もありません。

つきましては、どのような書式&内容がいいのかご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 住宅手当を「もらっていない」という申請について

ぺこばりこ さん お疲れさんです

都道f県市町村内でも 福利厚生関係からの補助する際の証明書ととして、給与支給者へ格証明を求める場合があります。
基本は それを参照にすればよいと思います。


大阪市新婚家賃補助http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/cmsfiles/contents/0000110/110107/jyuutakuteate.pdf#search='%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82+%E4%BD%8F%E5%AE%85%E6%89%8B%E5%BD%93%E6%94%AF%E7%B5%A6%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8'

Re: 住宅手当を「もらっていない」という申請について

著者ぺこばりこさん

2013年03月18日 17:04

akijinさん

ありがとうございます!
勉強になりました(^^)♪

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP