相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

【至急】個人事業主契約扱いの労働者の納税

著者 Saito さん

最終更新日:2013年07月09日 00:49

先日会社へ雇用形態に不安があるから辞めると伝え雇用保険につい
て聞いたところ、私は個人事業主契約だから、雇用保険には入れな
いと言われました。

ただし、契約書には雇用契約と記載され明らかに労働者として働い
ていましたし、今まで個人事業主契約だった事も知らず何の説明も
ありませんでした。

更に会社に問いつめたところ、入るならば雇用保険も含めた労働者
としての所得税(約18%)から個人事業主所得税(10%)
を引いた金額を
請求すると言われました。金額は源泉徴収の所得税納付漏れ?とし
て税務署に納めるとの事でした。

【質問1】金額にして何十万となりますが、この場合約8%の金額を
全額個人負担しなければならないのでしょうか?この18%とはどの様に計算するのでしょうか?

【質問2&3】会社側は私を個人事業主から労働者に切り替える事
によって何を(金額的に)負担しなければならないのでしょうか?
会社が雇用形態をきっちり説明してなかった、労働者なのに個人事
業主扱いをして雇用保険に入れてなかった点では会社側に責任はあ
るのでしょうか?

【質問4】雇用保険は2年間しか遡って入れないとの事ですが、こ
の場合個人事業主から労働者としての所得税差額負担は2年間とな
るのでしょうか?

会社から何の説明も無く個人事業主にされていた状態です。源泉徴
収票も給与の支払い金額と源泉徴収税額以外の数字は書かれていま
せんが、毎月10%の所得税?が引かれた物が源泉徴収票の支払い金
額に記載されています。社会保険住民税は自分で納めていました。

ちなみに週24~32時間の週3~4日のアルバイトでした。

申し訳ないですが、至急アドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願いします

スポンサーリンク

Re: 【至急】個人事業主契約扱いの労働者の納税

削除されました

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP