相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

「規程」と「基準」の違いについて

最終更新日:2007年02月15日 11:26

こんにちは。
いつも参考にさせていただいております総務初心者です。

現在、弊社で就業規則および規程を改正することになって担当しているのですが、
規程を作成している際に疑問に感じたことがありまして、質問をさせていただきました。
「規程」にはときどき「基準」というものが付随されている場合があるのですが、この「規程」と「基準」の違いがよくわかりません。
「基準」を「規程」の中に加えてしまってはいけないのでしょうか?
また、どのような場合に「基準」が設けられるのでしょうか?

ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 「規程」と「基準」の違いについて

「基準」を「規程」の中に加えてしまって、何の問題もありません。
加えてしまったほうが、より具体的な「規程」になりますので、加えた方が良いくらいです。

また、
「規程」はシステムが記載してあるものです。人事労務やその他の管理などの、仕組み、取り決め、などのルールが書かれているものです。
「基準」は規程を補完するものです。基準のほうに、様々なケースの具体例及びそのケースごとの結果、があります。
規定の方で、あいまいであったり、判断しにくいケースを基準を見て解決する、というような使い方になります。

Re: 「規程」と「基準」の違いについて

イオン社労士事務所 様

早速のご回答、ありがとうございます。
「規程」と「基準」の違いがなんとなくわかりました。
どちらも同じような内容になってしまっていたので、「これでいいのだろうか」と悩んでおりました。
「基準」を「規程」の中に取り込んで作成してみようと思います。

大変、助かりました。
ありがとうございました。

Re: 「規程」と「基準」の違いについて

どういたしまして

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP