相談の広場
おしえてください。
現在、無断欠勤をしている社員がおります。
連絡もとれず、会社としてもこのまま来ないようなら退職させたいのですが
何日たったら手続きできますでしょうか??
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
まず、当該労働者が事故や事件に巻き込まれていないかの確認をします。
例えば、一人暮らしなら、自宅まで行くことです。
そういうケースが考えられないならば、解雇の手続きをとります。
労基へ解雇予告除外認定の申請を出します(解雇予告手当を支払わないため)
解雇予告手当を支払わない即時解雇の事例は以下のようなものになります。
>労働者の責に帰すべき理由の例示
盗取、横領、傷害等刑法犯等の行為
賭博、風紀紊乱等により職場規律を乱す
採用時の経歴を詐称
他の事業場への転職
2週間以上の無断欠勤
複数回の欠勤を注意しても改めない
> おしえてください。
> 現在、無断欠勤をしている社員がおります。
> 連絡もとれず、会社としてもこのまま来ないようなら退職させたいのですが
> 何日たったら手続きできますでしょうか??
> よろしくお願いします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]