相談の広場
いつも参考にさせていただいています。会社事務員サンコです。
現在、休職中の社員の方がおり、現状では、「休職期間満了⇒退職」となる予定です。
口頭では、当人へは休職制度の説明や休職期間満了までに復職できない場合は、
退職になることを説明し、ご本人も納得もされているようです。
そこで、①休職期間満了通知書 ②同意書 を書面で行いたいと考えていますが、
下記の内容で問題ないか、また他にもっとよい方法など教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
①休職期間満了通知書
平成27年11月1日
○○○殿
△△△株式会社
代表取締役社長 ◇◇◇印
「休職期間満了通知書」
貴殿は、平成27年8月1日より病気療養のため休職となっていますが、就業規則○○条○項の規定により、平成27年11月30日をもって休職期間満了となります。
つきましては、休職事由が消滅しない限り、休職期間満了をもちまして退職となることをお知らせいたします。
一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。
②同意書
△△△株式会社
代表取締役社長 ◇◇◇殿
「同意書」
平成27年11月1日付の休職期間満了通知書により、休職事由が消滅しない場合は、平成27年11月30日付で退職することを同意します。
住所 □□□□
氏名 ○○○ 印
スポンサーリンク
削除されました
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]