相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労働基準法を勉強するにあたり

著者 aki4290 さん

最終更新日:2016年10月26日 17:42

最近部署の異動にて総務部に配属となりました。 「とりあえず労働基準法を覚えて」と上司に言われ、ネットで色々見てみたのですが今まで法律とは無縁な仕事をしていたものでどのように勉強すれば良いか分からず困ってます。

そこで、お勧めのサイトや書物等ご存知の方がいましたら教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 労働基準法を勉強するにあたり

著者ALEX-Aさん

2016年10月26日 17:51

お疲れ様です。

> そこで、お勧めのサイトや書物等ご存知の方がいましたら教えて頂けますでしょうか。

個人的に、東京労働局のサイトをよく参照しています。
・労働基準関係
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku.html

・パンフレット「労働基準法のあらまし」
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/201541153120.pdf

お役に立てれば、なによりです。

Re: 労働基準法を勉強するにあたり

著者建設法務部さん

2016年10月27日 09:31

建設法務部と申します。

どうせ、労基法を勉強させられるなら、次は安衛法やら、労災保険法などにも広がっていくのではないかと予測されます。そうなったら、「社会保険労務士」の受験参考書を1冊買って置くのも良いのでは?
なお、必ず法令の文章を引用してきますから、その都度、インターネットで法令の条文にあたることをおすすめします。

欲が出てきたら、試験問題集を買って勉強してみるものまた良し、です。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP