相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

課税支給額について

著者 igarasi さん

最終更新日:2017年03月09日 13:52

失礼します。
課税支給額とは、基本給から非課税交通費を除いたもの

という事なのですが、除くというのは
基本給から交通費を差し引く、であっていますでしょうか。
それとも交通費を0として基本給のみあるものとして
計算するという事でしょうか。

給与所得者移動届出書の、給与支払額の欄に書かなければいけないので
困っています。

スポンサーリンク

Re: 課税支給額について

著者ぴぃちんさん

2017年03月10日 08:32

確認ですが、基本給とありますが、
御社では基本給の中に通勤手当相当が含まれているのでしょうか。
もしくは交通費込みで基本給に含まれているのでしょうか。

月給でなく基本給という記載であれば、基本給の他に通勤手当として一定額が支給されることが多いかと思いますが、ご質問の中にある、”基本給”に何が含まれているのかわかりませんと、判断ができないです。

給与所得者異動届出書とは、”給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書”のことでよろしいでしょうか。



> 失礼します。
> 課税支給額とは、基本給から非課税交通費を除いたもの
>
> という事なのですが、除くというのは
> 基本給から交通費を差し引く、であっていますでしょうか。
> それとも交通費を0として基本給のみあるものとして
> 計算するという事でしょうか。
>
> 給与所得者移動届出書の、給与支払額の欄に書かなければいけないので
> 困っています。
>
>

Re: 課税支給額について

著者igarasiさん

2017年03月10日 09:07

ご返信ありがとうございます。

別です。

基本給があって、
その下に各手当、通勤費・・と続いています。



> 確認ですが、基本給とありますが、
> 御社では基本給の中に通勤手当相当が含まれているのでしょうか。
> もしくは交通費込みで基本給に含まれているのでしょうか。
>
> 月給でなく基本給という記載であれば、基本給の他に通勤手当として一定額が支給されることが多いかと思いますが、ご質問の中にある、”基本給”に何が含まれているのかわかりませんと、判断ができないです。
>
> 給与所得者異動届出書とは、”給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書”のことでよろしいでしょうか。
>
>
>
> > 失礼します。
> > 課税支給額とは、基本給から非課税交通費を除いたもの
> >
> > という事なのですが、除くというのは
> > 基本給から交通費を差し引く、であっていますでしょうか。
> > それとも交通費を0として基本給のみあるものとして
> > 計算するという事でしょうか。
> >
> > 給与所得者移動届出書の、給与支払額の欄に書かなければいけないので
> > 困っています。
> >
> >

Re: 課税支給額について

著者ぴぃちんさん

2017年03月10日 11:17

> 基本給があって、
> その下に各手当、通勤費・・と続いています。


そうであれば、非課税に該当する通勤費は省いてください。ただし、基本給から引くのでなく、含まないということです。
課税に該当する通勤費は含めてください。
各手当というのが、何であるかわかりませんが、課税対象であればそれらを加算した金額が給与になりますので、基本給だけでは不足しているかと思われます。
不足しているかもしれませんが、
(基本給)+(各手当)-(非課税通勤費)+(課税となる通勤費)+何かあれば
になるかと思います。

Re: 課税支給額について

著者igarasiさん

2017年03月10日 11:36

ありがとうございます。
理解不足ですみません、

(基本給)+(各手当)-(非課税通勤費)+(課税となる通勤費)+何かあれば
では、
基本給16万+非課税通勤費4000円支給の場合

16万引く4000の
156,000円が課税支給額でよいのでしょうか。

手当は家族手当残業手当ですが0円です。





> > 基本給があって、
> > その下に各手当、通勤費・・と続いています。
>
>
> そうであれば、非課税に該当する通勤費は省いてください。ただし、基本給から引くのでなく、含まないということです。
> 課税に該当する通勤費は含めてください。
> 各手当というのが、何であるかわかりませんが、課税対象であればそれらを加算した金額が給与になりますので、基本給だけでは不足しているかと思われます。
> 不足しているかもしれませんが、
> (基本給)+(各手当)-(非課税通勤費)+(課税となる通勤費)+何かあれば
> になるかと思います。

Re: 課税支給額について

著者ぴぃちんさん

2017年03月10日 12:57

> ありがとうございます。
> 理解不足ですみません、
>
> (基本給)+(各手当)-(非課税通勤費)+(課税となる通勤費)+何かあれば
> では、
> 基本給16万+非課税通勤費4000円支給の場合
>
> 16万引く4000の
> 156,000円が課税支給額でよいのでしょうか。
>
> 手当は家族手当残業手当ですが0円です。
>
>


ごめんなさい。
わかりにくかったですね。通勤には、非課税としてよいもの、課税としなければ行けないものありますので、
(基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何かあれば
と書かなければいけませんでした。訂正させてください。

そうであれば、基本給16万円各手当なし非課税通勤費4000円であれば、16万円が相当額です。

ところで、"給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書"であっていますか?
そうであれば、記載するのは、月給でなく、年収です。

Re: 課税支給額について

著者igarasiさん

2017年03月10日 13:22

お答えいただき本当にありがとうございます。
1人だけの為、誰にも相談できないもので非常に助かっています。

(基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何か 
では、
(16万)+(0)+(0)-(4000)+0=156,000?になるのかと思ったのですが

16万相当額にするにはどうすればよいのでしょうか。


届出書、言われている通りのものになります。
その中に
「1月1日以降退職日までの給与支払額」の欄があり、
3月退職者には
今年1月から3月までの給与合計を記入すれば、いいのかな、と
思ったのですが、年収なのでしょうか。



>
> (基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何かあれば
> と書かなければいけませんでした。訂正させてください。
>
> そうであれば、基本給16万円各手当なし非課税通勤費4000円であれば、16万円が相当額です。
>
> ところで、"給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書"であっていますか?
> そうであれば、記載するのは、月給でなく、年収です。
>

Re: 課税支給額について

著者Oct.39さん

2017年03月10日 19:23

横から失礼いたします。


(基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何か 

では、わかりにくいと思います。

課税支給額=基本給+諸手当+課税通勤費
となります。

よって、家族手当残業手当の諸手当が0円、課税通勤費もないということであれば、課税支給額は基本給の16万円です。


(通勤費)-(非課税通勤費)の(通勤費)とは課税通勤費非課税通勤費通勤費総額のことを伝えたかったのだと推測します。

> 「1月1日以降退職日までの給与支払額」の欄があり、
> 3月退職者には
> 今年1月から3月までの給与合計を記入すれば

その通りです。


よろしくお願いいたします。



> お答えいただき本当にありがとうございます。
> 1人だけの為、誰にも相談できないもので非常に助かっています。
>
> (基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何か 
> では、
> (16万)+(0)+(0)-(4000)+0=156,000?になるのかと思ったのですが
>
> 16万相当額にするにはどうすればよいのでしょうか。
>
>
> 届出書、言われている通りのものになります。
> その中に 「1月1日以降退職日までの給与支払額」の欄があり、
> 3月退職者には
> 今年1月から3月までの給与合計を記入すれば
>、いいのかな、と
> 思ったのですが、年収なのでしょうか。
>
>
>
> >
> > (基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何かあれば
> > と書かなければいけませんでした。訂正させてください。
> >
> > そうであれば、基本給16万円各手当なし非課税通勤費4000円であれば、16万円が相当額です。
> >
> > ところで、"給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書"であっていますか?
> > そうであれば、記載するのは、月給でなく、年収です。
> >

Re: 課税支給額について

著者igarasiさん

2017年03月10日 20:40

ようやく私でも理解出来ました!
大変勉強になりました。
質問に答えて下さった方々ありがとうございましたm(_ _)m


 > 横から失礼いたします。
>
>
> (基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何か 
>
> では、わかりにくいと思います。
>
> 課税支給額=基本給+諸手当+課税通勤費
> となります。
>
> よって、家族手当残業手当の諸手当が0円、課税通勤費もないということであれば、課税支給額は基本給の16万円です。
>
>
> (通勤費)-(非課税通勤費)の(通勤費)とは課税通勤費非課税通勤費通勤費総額のことを伝えたかったのだと推測します。
>
> > 「1月1日以降退職日までの給与支払額」の欄があり、
> > 3月退職者には
> > 今年1月から3月までの給与合計を記入すれば
>
> その通りです。
>
>
> よろしくお願いいたします。
>
>
>
> > お答えいただき本当にありがとうございます。
> > 1人だけの為、誰にも相談できないもので非常に助かっています。
> >
> > (基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何か 
> > では、
> > (16万)+(0)+(0)-(4000)+0=156,000?になるのかと思ったのですが
> >
> > 16万相当額にするにはどうすればよいのでしょうか。
> >
> >
> > 届出書、言われている通りのものになります。
> > その中に 「1月1日以降退職日までの給与支払額」の欄があり、
> > 3月退職者には
> > 今年1月から3月までの給与合計を記入すれば
> >、いいのかな、と
> > 思ったのですが、年収なのでしょうか。
> >
> >
> >
> > >
> > > (基本給)+(各手当)+(通勤費)-(非課税通勤費)+何かあれば
> > > と書かなければいけませんでした。訂正させてください。
> > >
> > > そうであれば、基本給16万円各手当なし非課税通勤費4000円であれば、16万円が相当額です。
> > >
> > > ところで、"給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書"であっていますか?
> > > そうであれば、記載するのは、月給でなく、年収です。
> > >

Re: 課税支給額について

著者ぴぃちんさん

2017年03月10日 21:40

Oct.39さん

ありがとうございます。


igarasi さん へ

> 届出書、言われている通りのものになります。
> その中に
> 「1月1日以降退職日までの給与支払額」の欄があり、
> 3月退職者には
> 今年1月から3月までの給与合計を記入すれば、いいのかな、と
> 思ったのですが、


はい、そうです。
1~3月であればないかと思いますが、賞与があれば、それも含めてください。

わかりにくい表現で申し訳ありませんでした。

1~10
(10件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP