相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

賞与の厚生年金の金額について

著者 じゅんじゅん50 さん

最終更新日:2017年11月30日 11:36

いつもお世話になり、ありがとうございます。
今日は、賞与厚生年金保険料の金額及び、所得税の金額がこちらで正しいかどうかお伺いをしたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

賞与金額2,000,000
健康保険 99,100
介護保険16,500
厚生年金保険料137,250
所得税321,091

11月給与額700,000
健康保険32,207
介護保険5,362
厚生年金保険料56,730
所得税41,740

給与ソフトを使って算出された金額になりますが、こちらで保険料及び所得税の金額は正しいでしょうか?


スポンサーリンク

Re: 賞与の厚生年金の金額について

著者tonさん

2017年11月30日 19:25

> いつもお世話になり、ありがとうございます。
> 今日は、賞与厚生年金保険料の金額及び、所得税の金額がこちらで正しいかどうかお伺いをしたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。
>
> 賞与金額2,000,000
> 健康保険 99,100
> 介護保険16,500
> 厚生年金保険料137,250
> 所得税321,091
>
> 11月給与額700,000
> 健康保険32,207
> 介護保険5,362
> 厚生年金保険料56,730
> 所得税41,740
>
> 給与ソフトを使って算出された金額になりますが、こちらで保険料及び所得税の金額は正しいでしょうか?
>

こんばんは。
ソフト利用であれば設定に間違いが無ければ問題ないはずですが何が気になるのでしょう?
また厚生年金は一律ですが健康保険は都道府県単位で異なります。
正しいかどうかの確認は出来ませんね。
年金の額は正しいようです。
とりあえず。

Re: 賞与の厚生年金の金額について

著者じゅんじゅん50さん

2017年12月15日 15:38

御礼のお返事が遅くなり、申し訳ありません。
パソコンが壊れてしまい、会社のパソコンで確認するのが遅くなって
しまいました。

設定さえ間違いが無ければ、給与ソフトで問題無いかと思うのですが
金額が大きいので不安になりまして。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP