相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣労働者の委託領域派遣について

著者 Pleasure さん

最終更新日:2018年05月30日 18:06

教えてください。

弊社は現在業務内容で分けて、A社、B社、C社に業務委託という形で業務を行ってもらっています。しかし昨今の人手不足により、委託先の人員がおらずに業務が回らず、弊社が派遣社員を雇用し、その人をA社に送り込もうとしています。そこでA社が執り行っている業務をやっていただこうと思っているのですが、これは法的に違反になるのでしょうか。
一番はA社が自分たちで派遣社員を雇い、その業務を行ってもらうことがよいとは思うのですが、それでは人が集まらないのです。

お手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 派遣労働者の委託領域派遣について

著者村の長老さん

2018年05月31日 07:52

大丈夫ですよ。ただし御社が派遣事業の許可をとった上で行ってくださいね。またA社とは請負契約業務委託契約でなければなりません。

Re: 派遣労働者の委託領域派遣について

著者Pleasureさん

2018年05月31日 09:13

村の長老さん

返信ありがとうございます。やはりうちが派遣事業の許可をとらなければならないですよね・・・。弊社は現在派遣事業の免許を取得しておりませんし、取得する予定もありません。

A社とは現在も業務委託契約を締結しているので問題ないのですけれど。

Re: 派遣労働者の委託領域派遣について

著者村の長老さん

2018年05月31日 11:08

> 村の長老さん
>
> 返信ありがとうございます。やはりうちが派遣事業の許可をとらなければならないですよね・・・。弊社は現在派遣事業の免許を取得しておりませんし、取得する予定もありません。

A社に御社の雇った社員を派遣したいのですよね。であれば派遣業許可が必要です。出向ならば許可入りませんが、そうまでする意味、利益はあるんでしょうかねぇ。またそんな都合のいい労働者がいるでしょうか。A社では募集しても集まらないんですよね。

Re: 派遣労働者の委託領域派遣について

たかいたかし さん

こんにちは

また、既にご回答者があり、ご回答されているとおりですが

改めて、横から失礼いたします。

派遣許可を得ないで派遣することは、出来ませんし、違法行為として罰せられますので厳重な検討をお願いします。

 なりすまし派遣を行っている会社も無いわけではございませんが、
許可を得たとしても、二次派遣、三次派遣・・・かとも思います。

 派遣は派遣先での業務も限定されていますので、対象業務についてもお調べください。

今の状況で請負請負行為は貴社にとって多大なリスクを背負うと思います。

Re: 派遣労働者の委託領域派遣について

著者労働新聞社 相談役 長谷川さん (専門家)

2018年06月01日 07:06

わたしも、横から失礼します。

派遣の形をとるとして、1社のみを相手にして、その他の顧客開発努力をしないのを、「もっぱら(専ら)派遣」といって、派遣法では禁手とされています(60歳以上の高齢者については例外あり)。
ですから、派遣の許可を取るには、派遣業の看板を掲げて、広く派遣労働者・顧客を集めて業務運営をしないといけないということです(それなりの覚悟で)。
他の回答者様と同じく、「形式を整えるだけ」というのはお勧めしません。




> 教えてください。
>
> 弊社は現在業務内容で分けて、A社、B社、C社に業務委託という形で業務を行ってもらっています。しかし昨今の人手不足により、委託先の人員がおらずに業務が回らず、弊社が派遣社員を雇用し、その人をA社に送り込もうとしています。そこでA社が執り行っている業務をやっていただこうと思っているのですが、これは法的に違反になるのでしょうか。
> 一番はA社が自分たちで派遣社員を雇い、その業務を行ってもらうことがよいとは思うのですが、それでは人が集まらないのです。
>
> お手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。

Re: 派遣労働者の委託領域派遣について

著者Pleasureさん

2018年06月01日 08:56

みなさま

ご回答ありがとうございました!私もこの派遣には懸念を示してまして、背中を押していただいてありがとうございます。
社内で委託領域とのすみわけをもう一度見直し、自社領域において派遣を雇う、という内容でもう一度考えたいと思います。
色々とありがとうございました。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP