相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

従業員からの在宅勤務希望について

著者 関東労務僧 さん

最終更新日:2020年06月19日 13:06

社内的に在宅勤務から本社出社を緩和してきている中で、一部従業員が強硬に在宅勤務を主張しております。

コロナ発生から現在まで社内で在宅勤務を認めており、一時は100%在宅でしたが、徐々に本社出社割合を増やしております。
その状況の中、入力事務の従業員(正社員及び契約社員)が、在宅勤務を強く希望しており全く出社に応じません。
理由としては業務遂行は在宅で事足りる、コロナ感染が怖い、の2点です。
これらの従業員に対して、本社出社を強制することはできるでしょうか?
出社指示を出したにもかかわらず出社しない場合、勤務扱いしない、あるいは懲戒処分などのペナルティを与えることはできるでしょうか?
また万が一、コロナに感染した場合に、企業がなんらかの責任に問われることはありますでしょうか?

ご教示いただけましたらありがたく思います。

スポンサーリンク

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

著者ぴぃちんさん

2020年06月19日 13:33

こんにちは。私見です。

> 理由としては業務遂行は在宅で事足りる

これが事実であり、出勤する理由に乏しいのであれば、在宅勤務という選択肢を残すことも方法ではあるでしょう。

一方で在宅勤務では会社の業務がすすまなかった状況であれば、「コロナ感染が怖い」という理由では出勤を拒否する正当な理由には欠けるかと思います。


> 出社指示を出したにもかかわらず出社しない場合

これはいわゆる欠勤ですね。
欠勤としての正当な理由がない場合には無断欠勤として、正当な理由がある場合にはやむを得ない欠勤として扱う会社が多いかと思います。

就業規則に、無断欠勤や、欠勤しばしば繰り返す場合の懲罰規定があれば、それに従って会社は対応することになるかと思います。


> また万が一、コロナに感染した場合に、企業がなんらかの責任に問われることはありますでしょうか?

貴社がコロナウイルス感染の原因になるようであれば、問題でしょう。ただ、従業員がコロナウイルス感染症になった場合に、貴社が原因であるかは、感染者がいることだけでは判断はできないでしょう。



> 社内的に在宅勤務から本社出社を緩和してきている中で、一部従業員が強硬に在宅勤務を主張しております。
>
> コロナ発生から現在まで社内で在宅勤務を認めており、一時は100%在宅でしたが、徐々に本社出社割合を増やしております。
> その状況の中、入力事務の従業員(正社員及び契約社員)が、在宅勤務を強く希望しており全く出社に応じません。
> 理由としては業務遂行は在宅で事足りる、コロナ感染が怖い、の2点です。
> これらの従業員に対して、本社出社を強制することはできるでしょうか?
> 出社指示を出したにもかかわらず出社しない場合、勤務扱いしない、あるいは懲戒処分などのペナルティを与えることはできるでしょうか?
> また万が一、コロナに感染した場合に、企業がなんらかの責任に問われることはありますでしょうか?
>
> ご教示いただけましたらありがたく思います。

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

著者村の長老さん

2020年06月19日 13:50

困った社員がいるものですね。怖いというなら、どういう状況になれば出社するというのでしょう。出社することなく定年を迎えるつもりでしょうか。

弁明の機会は与えるにしても、出社命令を出すべきと考えます。他の社員にも示しがつかないでしょう。それが正当な理由となれば他の社員も出社に及ばずということになりかねません。それで会社が動くのならいいでしょうが。

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

著者関東労務僧さん

2020年06月19日 15:49

ぴぃちん様

ご回答いただきありがとうございます。
担当業務はテレワークでこなせるものではありますが、効率が悪いように感じます。
また、専任の業務ではないものの、例えば電話対応などの雑務は本社出社の社員に負担がかかっており、公平ではない状況です。

>これが事実であり、出勤する理由に乏しいのであれば、在宅勤務という選択肢を残すことも方法

この選択はあくまで企業側が判断するものですよね?
今は全社的に本社勤務の割合を決めて、出勤を増やしていますので、その中で自分たちだけがテレワークを主張する正当性も公平性もないように思います。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

著者関東労務僧さん

2020年06月19日 15:57

村の長老様

ご回答いただきありがとうございます。

>他の社員にも示しがつかないでしょう。

正にここが問題です。
他の部署は、会社全体の本社出社比率を考慮し本社出勤をシェアしているにも関わらず、該当部署のみほぼ出社無しで通そうとしている(該当部署の一部社員は逆にカバーするために全出社に近い形になっています。)のは身勝手としか認識できないような状況です。

本人たちがコロナ禍を材料に本社出勤拒否を正当なものとしている点に困惑しています。
会社側としては、説明を尽くしたうえで強硬に指示をだすべきですね。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

著者ぴぃちんさん

2020年06月19日 17:02

こんにちは。

> >これが事実であり、出勤する理由に乏しいのであれば、在宅勤務という選択肢を残すことも方法
>
> この選択はあくまで企業側が判断するものですよね?

そうですね。
業種にもよりますけど、コロナウイルスの非常事態宣言がでているからといって在宅勤務ができない会社もありました。

貴社として状況としては、その部署だけテレワークというのは業務的に支障がある状況かと思いますので、業務のために出勤してもらうことは問題ないと思います。
在宅勤務の要望があるが、すべてを認めることはできない、ということであるのかと思います。

その上で欠勤したい、出勤したくないということであれば、就業規則に従う対応や労働契約の変更等、また別のお話になってくるかと思います。



> ぴぃちん様
>
> ご回答いただきありがとうございます。
> 担当業務はテレワークでこなせるものではありますが、効率が悪いように感じます。
> また、専任の業務ではないものの、例えば電話対応などの雑務は本社出社の社員に負担がかかっており、公平ではない状況です。
>
> >これが事実であり、出勤する理由に乏しいのであれば、在宅勤務という選択肢を残すことも方法
>
> この選択はあくまで企業側が判断するものですよね?
> 今は全社的に本社勤務の割合を決めて、出勤を増やしていますので、その中で自分たちだけがテレワークを主張する正当性も公平性もないように思います。
>
> 大変参考になりました。
> ありがとうございました。

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

今時のテーマだと思って拝見致しました。

> 社内的に在宅勤務から本社出社を緩和してきている中で、一部従業員が強硬に在宅勤務を主張しております。
 
> コロナ発生から現在まで社内で在宅勤務を認めており、一時は100%在宅でしたが、徐々に本社出社割合を増やしております。
> その状況の中、入力事務の従業員(正社員及び契約社員)が、在宅勤務を強く希望しており全く出社に応じません。
> 理由としては業務遂行は在宅で事足りる、コロナ感染が怖い、の2点です。
> これらの従業員に対して、本社出社を強制することはできるでしょうか?
> 出社指示を出したにもかかわらず出社しない場合、勤務扱いしない、あるいは懲戒処分などのペナルティを与えることはできるでしょうか?

会社が諸般の状況を考慮して会社での業務に切り替えると判断して指示を出したのでしょうから、正当な理由なく従わなければ労働契約違反、業務命令違反懲戒対象になります。
在宅ワークでこと足りるかどうかは本人の勝手な考えであり、正当な理由にはまるで該当しません。会社はそれ以外にもやってもらいたい仕事があるかもしれませんしね。
コロナが怖いと言うのは、その地域の状況次第ですが、単にこの理由だけでは理由になりません。
今の段階では全国的に鎮静化していると言えるわけですし、怖いと言ったら皆んな怖い訳で、皆んなが出社拒否したら会社も回りませんよね。

下の回答にもなりますが、鎮静化しているとは言え、もはやコロナはいつ、誰か感染してもおかしくなくなりました。
自宅にいても家族が持ってくるかも知れないし、買い物の際に感染するかもしれないわけで、出社したから感染したと言う因果関係は証明出来難い状況です。
なので、会社は必要以上に責任を気にすることは無くなったとも言える訳ですが、それでも安全配慮義務の観点からマスク配布、消毒液配布や社内設置、時間差通勤など出来るだけの配慮をして不安を柔らげた上で、出社命令を出すべきかと思います。

> また万が一、コロナに感染した場合に、企業がなんらかの責任に問われることはありますでしょうか?
>
> ご教示いただけましたらありがたく思います。

Re: 従業員からの在宅勤務希望について

著者関東労務僧さん

2020年06月23日 10:37

もりのくまごろうさん

ご回答ありがとうございます。
御礼が遅くなり申し訳ありません。

>会社が諸般の状況を考慮して会社での業務に切り替えると判断して指示を出したのでしょうから、正当な理由なく従わなければ労働契約違反、業務命令違反懲戒対象になります。
在宅ワークでこと足りるかどうかは本人の勝手な考えであり、正当な理由にはまるで該当しません。

仰るように、特殊な状況でありテレワークなど初めての試みの中で、何を主張することが正当であるのか見失っているように思います。
また自宅にいることでそのあたりの空気感も把握できないのではないかと考えています。
一度、彼らの持つ考えに正当性のないことを説明し、あらためて出社指示を出すように致します。

大変参考になりました。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP