相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

「従業員代表の選出投票業務」を運営する部門は?

著者 モルモル さん

最終更新日:2021年02月05日 10:00

皆さまの会社での事例を伺いたく投稿いたします。

【質問】
皆さまの会社において
従業員代表の選出投票業務」は、どの部門が行ってますか?

【弊社での流れ】
①親睦団体が、団体所属員から毎年候補者を選出(挙手制)
②親睦団体代表が、その候補者を 総務へ連絡
総務が投票手続き実施(全従業員へ投票実施、結果集計、結果周知)

親睦団体があるにも関わらず、
投票手続き自体を総務が行うことに違和感があるため、
初めから親睦団体が投票を実施し
正式に選出してもらう方法に変えるつもりです。
(経緯をたどると親睦団体側が拒否し総務が渋々実行してる経緯があるようです)


この状況で総務がやるのはおかしい、や
別に何の違和感もない、当たり前といったご意見でも構いません。
参考にさせて頂きたく、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 「従業員代表の選出投票業務」を運営する部門は?

著者村の長老さん

2021年02月05日 11:09

これは各社の社内事情でいろいろあると思います。

重要なのは、代表を選ぶ目的を明確にして労働者の自由な意思で選出されることです。これが担保されるのであれば、会社の総務なり親睦団体が段取りをするのは、どちらでもいいのではないかと思います。

Re: 「従業員代表の選出投票業務」を運営する部門は?

著者いつかいりさん

2021年02月05日 22:01

年間代表でなく、就業規則制定改定意見徴取、労使協定策定、案件がでるごとに、案件を事業所内に公布して、事業所ごとに労働者代表を募るのが、本来の手続きです。なにが議題かわからないまま、代表を出せ、というのは無理があります。

もっともその代表が、会社提示の案件が出るごとにもちかえり、全従業員に提示して意見集約している権能しかない(集約後異議がないならサイン)、というなら民主的手続きが担保されているといえるでしょう。その意味で、その選出手続きは、法の定める過半数代表選出とは関係のない社内慣行で問題ないでしょう。

Re: 「従業員代表の選出投票業務」を運営する部門は?

著者モルモルさん

2021年02月08日 10:09

村の長老様

大変勉強になりました。
ご返信頂きありがとうございました。

Re: 「従業員代表の選出投票業務」を運営する部門は?

著者モルモルさん

2021年02月08日 10:11

いつかいり様

大変勉強になりました。
ご返信頂きありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP