相談の広場
コロナ感染者の出勤率について教えてください。
入社してすぐコロナ感染し欠勤した社員で8割の出勤率を満たしていない場合は有給付与しなくていいのでしょうか。
コロナで会社都合の休業の場合は全労働日からも出勤日からも除するということでしたが、感染や濃厚接触者(保健所の指示)で休んだ場合はどうなるのでしょうか?
スポンサーリンク
こんばんは。
コロナウイスル感染症であれば,陽性になったとして入社日前から数か月の長期入院されていたのでしょうか?
状況がよくわかりません。
私見ですが,
コロナウイルス感染症陽性のため出勤できないのは,使用者の責でなく,かつ労働者の責でもないので,全労働日/出勤日には含めずに,有給休暇の出勤率を算出することが妥当かなと思います。
なので,感染者や保健所の指示で出勤しないように指示されていたのであればその期間はそのように対応することになろうかと考えます。
ただ,貴社が前倒し付与しているのであらば,短縮期間については全出勤として扱うことになります。
そうであれば,短縮期間は出勤とみなすので付与することになるでしょうね。
> コロナ感染者の出勤率について教えてください。
>
> 入社してすぐコロナ感染し欠勤した社員で8割の出勤率を満たしていない場合は有給付与しなくていいのでしょうか。
>
> コロナで会社都合の休業の場合は全労働日からも出勤日からも除するということでしたが、感染や濃厚接触者(保健所の指示)で休んだ場合はどうなるのでしょうか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]