相談の広場
教えてください。
雇用保険の加入条件についてなんですが
・1週間の所定労働時間が20時間以上である。
・31日以上継続して雇用される予定である。
このいづれかの条件を満たしている者!という認識でいたんですが
例えば1週間の労働時間が
4時間×3日=12時間で
雇用期間の定めがない人は
片方の条件を満たしているので加入対象になるという事ですよね?
スポンサーリンク
> 教えてください。
> 雇用保険の加入条件についてなんですが
> ・1週間の所定労働時間が20時間以上である。
> ・31日以上継続して雇用される予定である。
> このいづれかの条件を満たしている者!という認識でいたんですが
> 例えば1週間の労働時間が
> 4時間×3日=12時間で
> 雇用期間の定めがない人は
> 片方の条件を満たしているので加入対象になるという事ですよね?
こんばんは。
雇用期間に定めが無くとも勤務時間が20時間以下ですから加入出来ません。
いづれかではないです。
パートタイム労働者の雇用保険の加入条件は以下の2つの加入条件を全はて満たしていることが重要です。
⁂31日以上の雇用見込みがあること
⁂1週間の所定労働時間が20時間以上であること
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]