相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住民税額が上がる原因に関して

著者 ジョーナカ さん

最終更新日:2023年07月01日 10:12

去年10月にて、大手企業から弊社に役員(実際は翌年より本格的に役員)として入社された方がおられます。
年末調整はこちらで、前職の源泉徴収票を加えて提出を行いました。

入社された役員より「令和5年度の住民税が前職にいた時より毎月の負担額が倍あがってるのはなぜ」と連絡を受けました。

こちらとしては、源泉徴収票に記載している金額と弊社での支給した10月から12月分を合わせて記載をして提出しただけでありよくわからない状態です。
住民税額が上がる原因としては何でしょうか。

退職金額の記載はありませんでした。
他に提出はしておりません。

スポンサーリンク

Re: 住民税額が上がる原因に関して

著者うみのこさん

2023年07月01日 11:02

私見です。

会社から自治体に提出した資料に誤りがないなら、「会社ではわかりませんので、ご自身で役所に確認してください」と回答すべきです。

住民税が上がる原因は大きく、所得が増えたか、控除が減ったのどちらかです。
転職されてきたことも合わせて、貴社でわかることはあまりありません。
役員の方ご自身で確認いただくしかありません。

とはいえ、何も答えないのも不親切ですから、「扶養家族が減ったとか、住宅ローン控除がなくなったとかはないですか。」くらいは確認してもいいかもしれません。

Re: 住民税額が上がる原因に関して

著者ジョーナカさん

2023年07月01日 11:18

有難うございます。
本人にて役所に問い合わせるよう報告を行いたいと思います。


> 私見です。
>
> 会社から自治体に提出した資料に誤りがないなら、「会社ではわかりませんので、ご自身で役所に確認してください」と回答すべきです。
>
> 住民税が上がる原因は大きく、所得が増えたか、控除が減ったのどちらかです。
> 転職されてきたことも合わせて、貴社でわかることはあまりありません。
> 役員の方ご自身で確認いただくしかありません。
>
> とはいえ、何も答えないのも不親切ですから、「扶養家族が減ったとか、住宅ローン控除がなくなったとかはないですか。」くらいは確認してもいいかもしれません。

Re: 住民税額が上がる原因に関して

著者tonさん

2023年07月01日 11:39

> 去年10月にて、大手企業から弊社に役員(実際は翌年より本格的に役員)として入社された方がおられます。
> 年末調整はこちらで、前職の源泉徴収票を加えて提出を行いました。
>
> 入社された役員より「令和5年度の住民税が前職にいた時より毎月の負担額が倍あがってるのはなぜ」と連絡を受けました。
>
> こちらとしては、源泉徴収票に記載している金額と弊社での支給した10月から12月分を合わせて記載をして提出しただけでありよくわからない状態です。
> 住民税額が上がる原因としては何でしょうか。
>
> 退職金額の記載はありませんでした。
> 他に提出はしておりません。


こんにちは。横からですが…
既に回答がありますが他の要因として社会保険料額の減額が考えられます。
社会保険料が前職より低くなった場合控除額が減少しますのでその分税額が多くなります。
扶養数や住宅ローンだけではなく社会保険料控除額の総額も大きく影響します。
なので
詳細はわかりませんが個票を前職と見比べてください。その上で不明点は役所に問い合わせてください。
と話されるといいでしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 住民税額が上がる原因に関して

著者nekodethさん

2023年07月03日 08:57

過去にあった事例ですが、自治体側が前職の会社からの提出資料の給与と、当社からの提出資料の給与(当社は前職給与+当社給与で提出)とを足して所得を算出、つまり「前職の会社ぶん」が二重計上されており住民税が大幅に上がったケースがありました。
この時は会社側で不手際があったのかもと電話で問い合わせた結果、事実関係が確認でき、修正を頂くことができました。

いずれにせよ、「会社ではわかりませんので、ご自身で役所に確認してください」で良いかと思います。

Re: 住民税額が上がる原因に関して

著者ジョーナカさん

2023年07月13日 08:56

本人にて問い合わせをしてもらったところ、前職側が年末調整をおこなった
ことで、こちらの申請と合算され二重収入となり住民税があがったとのことです。
前職分の内容を摘要欄に記載し再申請することで解決しました。

> > 去年10月にて、大手企業から弊社に役員(実際は翌年より本格的に役員)として入社された方がおられます。
> > 年末調整はこちらで、前職の源泉徴収票を加えて提出を行いました。
> >
> > 入社された役員より「令和5年度の住民税が前職にいた時より毎月の負担額が倍あがってるのはなぜ」と連絡を受けました。
> >
> > こちらとしては、源泉徴収票に記載している金額と弊社での支給した10月から12月分を合わせて記載をして提出しただけでありよくわからない状態です。
> > 住民税額が上がる原因としては何でしょうか。
> >
> > 退職金額の記載はありませんでした。
> > 他に提出はしておりません。
>
>
> こんにちは。横からですが…
> 既に回答がありますが他の要因として社会保険料額の減額が考えられます。
> 社会保険料が前職より低くなった場合控除額が減少しますのでその分税額が多くなります。
> 扶養数や住宅ローンだけではなく社会保険料控除額の総額も大きく影響します。
> なので
> 詳細はわかりませんが個票を前職と見比べてください。その上で不明点は役所に問い合わせてください。
> と話されるといいでしょう。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP