相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者 ichika さん

最終更新日:2023年08月01日 00:36

初めまして。個人事業主です。

雑貨を販売しており、その仕分けが分かりません。
どう説明してよいか分かりませんので、販売している形態をお伝えさせてください><

①雑貨は他の方が作られた雑貨を販売しております(委託で作品をお預かりしております)
作品は持ち込みや郵送で送られてきますが、元払いのため、費用等は発生しておりません。

委託料金として1,000円を毎月いただいており、作品が売れた場合は10%の手数料と、振り込み手数料を差し引きお支払いしております。

③購入する方は、インターネットやお店で購入されます。

④インターネットで購入される方は、送料、梱包料などを負担していただいております。
送料は一律となっておりますので、差額があります。

上記のような感じで委託を受け、販売している状況です。

仕分けなのですが、
委託料をいただいた場合の仕分け
ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 1,000円/雑収入? 1,000円

②作品販売時(3,000円の作品が売れた場合)送料や梱包料などもあり。
ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 3,800円/受託販売 3,000円
                   /送料、梱包代800円(売上?雑収入?)

③委託いただいている方への売上金をお振り込み時
(振り込み手数料は差し引いてお振り込み)
受託販売?(相手様?) 2600円 / ゆうちょ・ペイペイ・現金 2,700円
振り込み手数料      100円 / 販売手数料 300円
ゆうちょ・ペイペイ・現金?300円

※相手様への勘定科目が分かりません。


④作品発送時
運賃 800円       / ゆうちょ後納・ペイペイ・現金 900円
消耗品費(梱包代) 100円

仕分けについてご教授いただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者tonさん

2023年08月01日 02:21

こんばんは。私見ですが…

> 初めまして。個人事業主です。
>
> 雑貨を販売しており、その仕分けが分かりません。
> どう説明してよいか分かりませんので、販売している形態をお伝えさせてください><
>
> ①雑貨は他の方が作られた雑貨を販売しております(委託で作品をお預かりしております)
> 作品は持ち込みや郵送で送られてきますが、元払いのため、費用等は発生しておりません。
>
> ②委託料金として1,000円を毎月いただいており、作品が売れた場合は10%の手数料と、振り込み手数料を差し引きお支払いしております。
>
> ③購入する方は、インターネットやお店で購入されます。
>
> ④インターネットで購入される方は、送料、梱包料などを負担していただいております。
> 送料は一律となっておりますので、差額があります。
>
> 上記のような感じで委託を受け、販売している状況です。
>
> 仕分けなのですが、
> ①委託料をいただいた場合の仕分け
> ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 1,000円/雑収入? 1,000円

資金 / 委託料収入 1,000

> ②作品販売時(3,000円の作品が売れた場合)送料や梱包料などもあり。
> ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 3,800円/受託販売 3,000円
>                    /送料、梱包代800円(売上?雑収入?)

資金 / 受託販売 3,000
資金 / 雑収入   800

> ③委託いただいている方への売上金をお振り込み時
> (振り込み手数料は差し引いてお振り込み)
> 受託販売?(相手様?) 2600円 / ゆうちょ・ペイペイ・現金 2,700円
> 振り込み手数料      100円 / 販売手数料 300円
> ゆうちょ・ペイペイ・現金?300円

受託販売 / 資金 2,700
振込手数料は仕訳無し…振込料込で受託販売
受託販売 / 受取手数料 or 販売手数料 300

> ※相手様への勘定科目が分かりません。
>
>
> ④作品発送時
> 運賃 800円       / ゆうちょ後納・ペイペイ・現金 900円
> 消耗品費(梱包代) 100円

他の消耗品と分けたいのであれば
容器包装費 / 資金 100
でもいいでしょう。

受託販売の場合売上額ではなく受託手数料が売上になりますので受託費精算書の手数料が収益です。
問者様はそれ以外に受託費を受取っていますので販売手数料と受託手数料が売上になろうかと考えます。
元帳で考えると
             借方     貸方
委託料収入-受取委託費        / 1,000
販売手数料-販売手数料        /  300
雑収入-運賃等            /  800
とそれぞれ収入残高になります
受託販売は残高0になります。
             借方      貸方
受託販売-売上入金           / 3,000
受託販売-相手送金     2,700   / 
受託販売-販売手数料     300   /
合計            3,000   / 3,000
後はご判断ください。
とりあえず。

参考までに
https://shouhizei-quiz.com/?p=11663

PS…重複投稿です 1つ削除しましょう

Re: 雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者ichikaさん

2023年08月01日 10:42

ton様、早速のお返事ありがとうございます!

初めての経理でご迷惑をおかけしております。
参考URLありがとうございました。

何点か追加で質問させていただいても宜しいでしょうか><;

ご回答いただいた、

> ①委託料をいただいた場合の仕分け
> ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 1,000円/雑収入? 1,000円
資金 / 委託料収入 1,000

上記ですが、【委託料収入】という勘定科目があるのでしょうか?それとも勘定科目を作るのでしょうか・・・?初心者な質問で大変失礼します><;
委託料収入というのが=雑収入的なものという意味でしょうか…すみません。

会計ソフトはやよいを使用して作成しようと思っております。


> ②作品販売時(3,000円の作品が売れた場合)送料や梱包料などもあり。
> ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 3,800円/受託販売 3,000円
>                    /送料、梱包代800円(売上?雑収入?)

資金 / 受託販売 3,000
資金 / 雑収入   800

上記について、送料等は雑収入で処理しようと思います。ありがとうございます。


> ③委託いただいている方への売上金をお振り込み時
> (振り込み手数料は差し引いてお振り込み)
> 受託販売?(相手様?) 2600円 / ゆうちょ・ペイペイ・現金 2,700円
> 振り込み手数料      100円 / 販売手数料 300円
> ゆうちょ・ペイペイ・現金?300円
>
受託販売 / 資金 2,700
振込手数料は仕訳無し…振込料込で受託販売
受託販売 / 受取手数料 or 販売手数料 300

上記について、販売手数料で処理しようと思います。ありがとうございます。

> 元帳で考えると
>              借方     貸方
> 委託料収入-受取委託費        / 1,000

上記、現金預金委託料収入?受取委託費?の仕分けでしょうか。。。

> 販売手数料-販売手数料        /  300
> 雑収入-運賃等            /  800
> とそれぞれ収入残高になります


> 受託販売は残高0になります。
>              借方      貸方
> 受託販売-売上入金           / 3,000
> 受託販売-相手送金     2,700   / 
> 受託販売-販売手数料     300   /
> 合計            3,000   / 3,000

上記、
受託販売2,700/現金預金 2,700
受託販売300/販売手数料 300
の、仕分けで合っていますでしょうか?


お手数をおかけして申し訳ございません。どうぞ宜しくお願い致します。
PS.ネットエラーのため重複している事に気づかず2回投稿してしまっておりました><1件投稿削除しました。ご指摘ありがとうございました!

> こんばんは。私見ですが…
>
> > 初めまして。個人事業主です。
> >
> > 雑貨を販売しており、その仕分けが分かりません。
> > どう説明してよいか分かりませんので、販売している形態をお伝えさせてください><
> >
> > ①雑貨は他の方が作られた雑貨を販売しております(委託で作品をお預かりしております)
> > 作品は持ち込みや郵送で送られてきますが、元払いのため、費用等は発生しておりません。
> >
> > ②委託料金として1,000円を毎月いただいており、作品が売れた場合は10%の手数料と、振り込み手数料を差し引きお支払いしております。
> >
> > ③購入する方は、インターネットやお店で購入されます。
> >
> > ④インターネットで購入される方は、送料、梱包料などを負担していただいております。
> > 送料は一律となっておりますので、差額があります。
> >
> > 上記のような感じで委託を受け、販売している状況です。
> >
> > 仕分けなのですが、
> > ①委託料をいただいた場合の仕分け
> > ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 1,000円/雑収入? 1,000円
>
> 資金 / 委託料収入 1,000
>
> > ②作品販売時(3,000円の作品が売れた場合)送料や梱包料などもあり。
> > ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 3,800円/受託販売 3,000円
> >                    /送料、梱包代800円(売上?雑収入?)
>
> 資金 / 受託販売 3,000
> 資金 / 雑収入   800
>
> > ③委託いただいている方への売上金をお振り込み時
> > (振り込み手数料は差し引いてお振り込み)
> > 受託販売?(相手様?) 2600円 / ゆうちょ・ペイペイ・現金 2,700円
> > 振り込み手数料      100円 / 販売手数料 300円
> > ゆうちょ・ペイペイ・現金?300円
>
> 受託販売 / 資金 2,700
> 振込手数料は仕訳無し…振込料込で受託販売
> 受託販売 / 受取手数料 or 販売手数料 300
>
> > ※相手様への勘定科目が分かりません。
> >
> >
> > ④作品発送時
> > 運賃 800円       / ゆうちょ後納・ペイペイ・現金 900円
> > 消耗品費(梱包代) 100円
>
> 他の消耗品と分けたいのであれば
> 容器包装費 / 資金 100
> でもいいでしょう。
>
> 受託販売の場合売上額ではなく受託手数料が売上になりますので受託費精算書の手数料が収益です。
> 問者様はそれ以外に受託費を受取っていますので販売手数料と受託手数料が売上になろうかと考えます。
> 元帳で考えると
>              借方     貸方
> 委託料収入-受取委託費        / 1,000
> 販売手数料-販売手数料        /  300
> 雑収入-運賃等            /  800
> とそれぞれ収入残高になります
> 受託販売は残高0になります。
>              借方      貸方
> 受託販売-売上入金           / 3,000
> 受託販売-相手送金     2,700   / 
> 受託販売-販売手数料     300   /
> 合計            3,000   / 3,000
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>
> 参考までに
> https://shouhizei-quiz.com/?p=11663
>
> PS…重複投稿です 1つ削除しましょう

Re: 雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者tonさん

2023年08月01日 18:12

こんばんは。

> ton様、早速のお返事ありがとうございます!
>
> 初めての経理でご迷惑をおかけしております。
> 参考URLありがとうございました。
>
> 何点か追加で質問させていただいても宜しいでしょうか><;
>
> ご回答いただいた、
>
> > ①委託料をいただいた場合の仕分け
> > ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 1,000円/雑収入? 1,000円
> 資金 / 委託料収入 1,000
>
> 上記ですが、【委託料収入】という勘定科目があるのでしょうか?それとも勘定科目を作るのでしょうか・・・?初心者な質問で大変失礼します><;
> 委託料収入というのが=雑収入的なものという意味でしょうか…すみません。
>
> 会計ソフトはやよいを使用して作成しようと思っております。

例的に記載した【委託料収入】は売上と同じと考えてください。
科目名称は売上だけではなく内容に沿った名称を使用しても何ら問題ありません。
他にも手数料収入とかテイクアウト売上とか店内売上とか状況が解る名称を使用することもあります。
問者様が判る名称をお考え下さい。
弥生会計ですと名称変更や科目追加で対応出来ます。


> > ②作品販売時(3,000円の作品が売れた場合)送料や梱包料などもあり。
> > ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 3,800円/受託販売 3,000円
> >                    /送料、梱包代800円(売上?雑収入?)
>
> 資金 / 受託販売 3,000
> 資金 / 雑収入   800
>
> 上記について、送料等は雑収入で処理しようと思います。ありがとうございます。
>
>
> > ③委託いただいている方への売上金をお振り込み時
> > (振り込み手数料は差し引いてお振り込み)
> > 受託販売?(相手様?) 2600円 / ゆうちょ・ペイペイ・現金 2,700円
> > 振り込み手数料      100円 / 販売手数料 300円
> > ゆうちょ・ペイペイ・現金?300円
> >
> 受託販売 / 資金 2,700
> 振込手数料は仕訳無し…振込料込で受託販売
> 受託販売 / 受取手数料 or 販売手数料 300
>
> 上記について、販売手数料で処理しようと思います。ありがとうございます。
>
> > 元帳で考えると
> >              借方     貸方
> > 委託料収入-受取委託費        / 1,000
>
> 上記、現金預金委託料収入?受取委託費?の仕分けでしょうか。。。

元帳表示になります。
仕訳を起票後に総勘定元帳の作成になりますのでその元帳表示です。
ソフトで仕訳を入力処理すると自動的に元帳が作成されます。


> > 販売手数料-販売手数料        /  300
> > 雑収入-運賃等            /  800
> > とそれぞれ収入残高になります
>
>
> > 受託販売は残高0になります。
> >              借方      貸方
> > 受託販売-売上入金           / 3,000
> > 受託販売-相手送金     2,700   / 
> > 受託販売-販売手数料     300   /
> > 合計            3,000   / 3,000
>
> 上記、
> 受託販売2,700/現金預金 2,700
> 受託販売300/販売手数料 300
> の、仕分けで合っていますでしょうか?

こちらも仕訳後の総勘定元帳の記載内容になります。
仕訳とは別の資料です。
仕訳と元帳の違いは理解していますか。
仕訳起票 → 総勘定元帳作成 → 試算表作成 → 決算書 → 申告書
となりますがソフト利用ですと仕訳処理で元帳・試算表は自動作表です。
経理初心者といえども事業主ですから簿記の基本は理解しましょう。
各種書籍が販売されていますので参考にされるといいでしょう。
とりあえず。

Re: 雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者ichikaさん

2023年08月01日 21:23

お返事ありがとうございます。

> こんばんは。
>
> > ton様、早速のお返事ありがとうございます!
> >
> > 初めての経理でご迷惑をおかけしております。
> > 参考URLありがとうございました。
> >
> > 何点か追加で質問させていただいても宜しいでしょうか><;
> >
> > ご回答いただいた、
> >
> > > ①委託料をいただいた場合の仕分け
> > > ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 1,000円/雑収入? 1,000円
> > 資金 / 委託料収入 1,000
> >
> > 上記ですが、【委託料収入】という勘定科目があるのでしょうか?それとも勘定科目を作るのでしょうか・・・?初心者な質問で大変失礼します><;
> > 委託料収入というのが=雑収入的なものという意味でしょうか…すみません。
> >
> > 会計ソフトはやよいを使用して作成しようと思っております。
>
> 例的に記載した【委託料収入】は売上と同じと考えてください。
> 科目名称は売上だけではなく内容に沿った名称を使用しても何ら問題ありません。
> 他にも手数料収入とかテイクアウト売上とか店内売上とか状況が解る名称を使用することもあります。
> 問者様が判る名称をお考え下さい。
> 弥生会計ですと名称変更や科目追加で対応出来ます。
>

勘定科目の名称が正式に決まっているものだと思っておりました。
自分で内容に沿った名称を使用してよいのですね!
売上の科目に追加して使用します。ありがとうございます!

>
> > > ②作品販売時(3,000円の作品が売れた場合)送料や梱包料などもあり。
> > > ゆうちょ銀行・ペイペイ・現金 3,800円/受託販売 3,000円
> > >                    /送料、梱包代800円(売上?雑収入?)
> >
> > 資金 / 受託販売 3,000
> > 資金 / 雑収入   800
> >
> > 上記について、送料等は雑収入で処理しようと思います。ありがとうございます。
> >
> >
> > > ③委託いただいている方への売上金をお振り込み時
> > > (振り込み手数料は差し引いてお振り込み)
> > > 受託販売?(相手様?) 2600円 / ゆうちょ・ペイペイ・現金 2,700円
> > > 振り込み手数料      100円 / 販売手数料 300円
> > > ゆうちょ・ペイペイ・現金?300円
> > >
> > 受託販売 / 資金 2,700
> > 振込手数料は仕訳無し…振込料込で受託販売
> > 受託販売 / 受取手数料 or 販売手数料 300
> >
> > 上記について、販売手数料で処理しようと思います。ありがとうございます。
> >
> > > 元帳で考えると
> > >              借方     貸方
> > > 委託料収入-受取委託費        / 1,000
> >
> > 上記、現金預金委託料収入?受取委託費?の仕分けでしょうか。。。
>
> 元帳表示になります。
> 仕訳を起票後に総勘定元帳の作成になりますのでその元帳表示です。
> ソフトで仕訳を入力処理すると自動的に元帳が作成されます。
>
>
> > > 販売手数料-販売手数料        /  300
> > > 雑収入-運賃等            /  800
> > > とそれぞれ収入残高になります
> >
> >
> > > 受託販売は残高0になります。
> > >              借方      貸方
> > > 受託販売-売上入金           / 3,000
> > > 受託販売-相手送金     2,700   / 
> > > 受託販売-販売手数料     300   /
> > > 合計            3,000   / 3,000
> >
> > 上記、
> > 受託販売2,700/現金預金 2,700
> > 受託販売300/販売手数料 300
> > の、仕分けで合っていますでしょうか?
>
> こちらも仕訳後の総勘定元帳の記載内容になります。
> 仕訳とは別の資料です。
> 仕訳と元帳の違いは理解していますか。
> 仕訳起票 → 総勘定元帳作成 → 試算表作成 → 決算書 → 申告書
> となりますがソフト利用ですと仕訳処理で元帳・試算表は自動作表です。
> 経理初心者といえども事業主ですから簿記の基本は理解しましょう。
> 各種書籍が販売されていますので参考にされるといいでしょう。
> とりあえず。
>

最後にすみません・・・
受託販売という勘定科目を使用するのですが、貸方にも借方にも使用すると思うのですが、
(最終的に0になるとのこと・・・)
勘定科目を追加する際は、どの分野?に追加するべきなのでしょうか?
流動資産固定資産負債・売上・仕入・経費・その他とあります。
ここで追加する場所を間違うと、貸借対照表決算書などの間違った場所に金額が載ってくるのですよね・・・?

「受託販売」勘定に係る税区分はすべて対象外(不課税取引)として処理します。
と、教えていただいたサイトに記載されていたのですが、よく理解ができず・・・すみません><
どうぞ宜しくお願い致します。

Re: 雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者tonさん

2023年08月02日 03:17

こんばんは。
文字数制限の為元内容は削除しました。


> 受託販売という勘定科目を使用するのですが、貸方にも借方にも使用すると思うのですが、
> (最終的に0になるとのこと・・・)
> 勘定科目を追加する際は、どの分野?に追加するべきなのでしょうか?
> 流動資産固定資産負債・売上・仕入・経費・その他とあります。
> ここで追加する場所を間違うと、貸借対照表決算書などの間違った場所に金額が載ってくるのですよね・・・?
>
> 「受託販売」勘定に係る税区分はすべて対象外(不課税取引)として処理します。
> と、教えていただいたサイトに記載されていたのですが、よく理解ができず・・・すみません><
> どうぞ宜しくお願い致します。


こんばんは。
負債勘定でいいと思います。
流動負債-その他…
つまり預り金や未払金と同じカテと考えていいでしょう。
原則的…簿記検定的…には流動資産にも設定しますが実務的には同じ科目が資産負債の両方にあるより一つの中で処理した方が解りやすいかと思います。

> 「受託販売」勘定に係る税区分はすべて対象外(不課税取引)として処理します。

この内容は消費税についての説明です。
受託販売といえども消費税課税判定…消費税課税事業者の可否…は発生します。
ですが受託販売額ではなく受託販売した販売手数料が消費税課税対象になるため販売額は預り金で課税対象売上にはならないという事です。
問者様は受託費用も受取っていますので受託手数料と販売手数料と負担運賃の雑収入が課税判定になろうかと考えます。
販売額が預り金であれば預り金科目を使用と考えますが預り金は他にも使用しますし純粋な預りではなく受託販売としての預り金ですから別科目での表示となります。
流れとしては…
受託商品を預かり手数料を受け取った…受託手数料 ← 課税対象
商品が売れ入金された…受託販売 ← 不課税…判定外
入金時の負担運賃分…雑収入 ← 課税対象
商品を発送し運賃を支払った…運賃 ← 課税対象
受託販売額を送金…受託販売 ← 不課税…判定外
資金送金時に際販売手数料を受け取る…販売手数料 ← 課税対象
となります。
とりあえず。

Re: 雑貨の販売、委託販売についての仕分けが分かりません><

著者ichikaさん

2023年08月04日 23:04

お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

> こんばんは。
> 文字数制限の為元内容は削除しました。
>
>
> > 受託販売という勘定科目を使用するのですが、貸方にも借方にも使用すると思うのですが、
> > (最終的に0になるとのこと・・・)
> > 勘定科目を追加する際は、どの分野?に追加するべきなのでしょうか?
> > 流動資産固定資産負債・売上・仕入・経費・その他とあります。
> > ここで追加する場所を間違うと、貸借対照表決算書などの間違った場所に金額が載ってくるのですよね・・・?
> >
> > 「受託販売」勘定に係る税区分はすべて対象外(不課税取引)として処理します。
> > と、教えていただいたサイトに記載されていたのですが、よく理解ができず・・・すみません><
> > どうぞ宜しくお願い致します。
>
>
> こんばんは。
> 負債勘定でいいと思います。
> 流動負債-その他…
> つまり預り金や未払金と同じカテと考えていいでしょう。
> 原則的…簿記検定的…には流動資産にも設定しますが実務的には同じ科目が資産負債の両方にあるより一つの中で処理した方が解りやすいかと思います。

負債勘定ですね!ありがとうございます!!

>
> > 「受託販売」勘定に係る税区分はすべて対象外(不課税取引)として処理します。
>
> この内容は消費税についての説明です。
> 受託販売といえども消費税課税判定…消費税課税事業者の可否…は発生します。
> ですが受託販売額ではなく受託販売した販売手数料が消費税課税対象になるため販売額は預り金で課税対象売上にはならないという事です。
> 問者様は受託費用も受取っていますので受託手数料と販売手数料と負担運賃の雑収入が課税判定になろうかと考えます。
> 販売額が預り金であれば預り金科目を使用と考えますが預り金は他にも使用しますし純粋な預りではなく受託販売としての預り金ですから別科目での表示となります。
> 流れとしては…
> 受託商品を預かり手数料を受け取った…受託手数料 ← 課税対象
> 商品が売れ入金された…受託販売 ← 不課税…判定外
> 入金時の負担運賃分…雑収入 ← 課税対象
> 商品を発送し運賃を支払った…運賃 ← 課税対象
> 受託販売額を送金…受託販売 ← 不課税…判定外
> 資金送金時に際販売手数料を受け取る…販売手数料 ← 課税対象
> となります。
> とりあえず。
>

上記の流れが物凄くわかりやすくて勉強になりました!!
本当にありがとうございました!
少しづづ勉強していこうと思います。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP