相談の広場
1.特定求職者雇用開発助成金について
職安へ求人(週20時間)をだして、応募してきた人(60歳)を採用しました。この場合、助成金の対象になるのでしょうか?調べてみると「職安からの紹介で採用した人・・」とか書いてあるんですが、普通に求人をだして採用では対象にならないのでしょうか?確認の為、よろしくお願いします。
2.トライアル雇用について
トライアル雇用の条件として「35歳未満、45歳以上、障害者、母子家庭・・・」等があると思うんですが、これは、どれか条件が当てはまれば、すべての人をトライアル雇用とすることが出来るのでしょうか?職種や経験年数とか関係あるのでしょうか?
長々すいませんが、よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> 1.特定求職者雇用開発助成金について
助成金の対象になるかは、職安の紹介状の有無によります。
職安に出した求人でも、職安を通さずに(紹介状をもらわずに)直接応募してきた方は対象になりません。
紹介状に採用結果を書いて提出しますので、それを見て職安は助成金の対象者を雇用したと判断し、申請書類を送ってくるわけです。
> 2.トライアル雇用について
条件はおっしゃるとおり、どれか1つに該当していれば大丈夫です。
トライアル雇用は、募集する職種の経験のない方を雇用するものなので、経験があった場合は、トライアル扱いにはなりません。資格を持っているけど経験はないって場合は対象になるみたいです。経験重視ですね。
ちなみに1とは違い、あらかじめ「トライアル求人」として募集しないといけません。
> 1.特定求職者雇用開発助成金について
>
> 職安へ求人(週20時間)をだして、応募してきた人(60歳)を採用しました。この場合、助成金の対象になるのでしょうか?調べてみると「職安からの紹介で採用した人・・」とか書いてあるんですが、普通に求人をだして採用では対象にならないのでしょうか?確認の為、よろしくお願いします。
>
> 2.トライアル雇用について
>
> トライアル雇用の条件として「35歳未満、45歳以上、障害者、母子家庭・・・」等があると思うんですが、これは、どれか条件が当てはまれば、すべての人をトライアル雇用とすることが出来るのでしょうか?職種や経験年数とか関係あるのでしょうか?
>
> 長々すいませんが、よろしくお願いします。
SYNさん、こんにちは。
具体的な手続きを私が行っていない為
参考になるかわからないのですが・・・。
当社ではトライアル雇用を行っています。
基本的に職業安定所で定めている条件で申請をし(当社では若年層で出しています)
職業安定所から出るトライアル紹介状を持って
採用という運びになると
トライアル雇用とする事ができます。
職種や経験年数は特に関係なかったと思いますが・・・。
職安で行っている助成金については
雇用する際、職安からの紹介状(何らかの書類)が必要だと思います。
念の為、1・2について職安に問い合わせた方が早いかと思いますよ。
> 1.特定求職者雇用開発助成金について
>
> 職安へ求人(週20時間)をだして、応募してきた人(60歳)を採用しました。この場合、助成金の対象になるのでしょうか?調べてみると「職安からの紹介で採用した人・・」とか書いてあるんですが、普通に求人をだして採用では対象にならないのでしょうか?確認の為、よろしくお願いします。
>
> 2.トライアル雇用について
>
> トライアル雇用の条件として「35歳未満、45歳以上、障害者、母子家庭・・・」等があると思うんですが、これは、どれか条件が当てはまれば、すべての人をトライアル雇用とすることが出来るのでしょうか?職種や経験年数とか関係あるのでしょうか?
>
> 長々すいませんが、よろしくお願いします。
★特定就職者雇用開発助成金ですが職安を通じての採用に限られるようですね。短時間労働者とそれ以外、また、重度障害者等の区分によって支給される額や助成対象期間も違うみたいです。
★トライアル雇用ですがいずれかの条件が当てはまれば申請は出来ると思います。現在の求人票にプラスして「トライアル雇用」の適用を受ければいいはずです。私が申請をした時は職員の方がトライアルに詳しくなく、手続きに手間取ってしまいました。
職種や経験年数には影響はなかったと思います。
トライアルの雇用を現在1名していますが、終了後に提出する奨励金支給申請書が届きました。その中に新たな「雇用支援制度導入奨励金」が創設されたらしくパンフレットが入っていました。
トライアル雇用により雇用した従業員を常用雇用へ移行し、かつその者の就労を容易にするために、一定の雇用環境の改善等を行った場合に支給し要支援者や就職困難者の就職を促進することを目的とする。とあります。金額はもらったパンフには30万円と記載してありました。
ご参考にならなかったらすみません・・・
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]