相談の広場
ホールディングカンパニーを上に持つグループ会社の人事新任担当者です。当社では、グループ企業間の人事の異動が激しいのですが、今社内で社会保険(健康保険)について議論になっています。当社の人間が他のグループ企業に転籍する場合に任意継続で手続きした方がグループ全体としての作業量が減るのではないのか?という議論です。同じグループ企業なので、健康保険組合は同一なのですが、他社に入ればそこの健康保険が適用になり、任意継続などできないというのが私の見解なのですが、どんなものでしょうか?任意継続になれば社員の負担も倍になり、通常どおり当社を辞めるときに資格喪失して、次の会社でまた入るというのが、筋だと思うのですが?よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]