相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

使用人から取締役になった場合について

著者 うさぎ さん

最終更新日:2008年02月15日 19:29

いつも参考にしています。
基本的な質問で大変恐縮です。
使用人から取締役になった場合、雇用保険の変更以外に
必要な手続きがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 使用人から取締役になった場合について

著者そらくんさん

2008年02月16日 10:49

うさぎさん、こんにちわ。

> いつも参考にしています。
> 基本的な質問で大変恐縮です。
> 使用人から取締役になった場合、雇用保険の変更以外に
> 必要な手続きがあれば教えてください。
> よろしくお願いいたします。



労働・社会保険に関しては、労災に特別加入しないのであれば基本的に雇用保険だけでよいと思いますよ。

Re: 使用人から取締役になった場合について

著者ヨットさん

2008年02月16日 10:57

> うさぎさん、こんにちわ。
>
> > いつも参考にしています。
> > 基本的な質問で大変恐縮です。
> > 使用人から取締役になった場合、雇用保険の変更以外に
> > 必要な手続きがあれば教えてください。
> > よろしくお願いいたします。
>
>
>
> 労働・社会保険に関しては、労災に特別加入しないのであれば基本的に雇用保険だけでよいと思いますよ。

特別加入しない場合は、民間保険会社
役員用の傷害関係の保険加入も検討
されるといいですよ

Re: 使用人から取締役になった場合について

著者うさぎさん

2008年02月16日 22:03

そらくん様、ヨット様
早速のお返事ありがとうございました。
これからはお二人のように質問に答えられるように精進していきたいと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP