相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣期間について

著者 やんちゃ姫 さん

最終更新日:2008年04月21日 12:06

派遣期間について教えてください。

弊社はクライアントから業務を委託されその業務をおこなっております。
(販売業務)

そのクライアントとの委託契約は、3ヶ月ごと(4-6,7-9,10-12,1-3)になっています。
ですので、今は4-6月で締結されている契約履行中です。

販売スタッフは主に派遣を使っています。
派遣元から続々と派遣契約書が届いているのですが、「5-7月」の期間で締結されている契約書がありました。

弊社としましては、次のクライアントとの契約の際、契約店舗が変更するもしくは今ある契約店舗が次回契約時になくなる可能性もある為、6月を超える契約はしたくないのが本音です。
(書類管理がやりづらくなることもありますが)

現在、1ヶ月ごとの契約書もあれば、3ヶ月ごとの契約書もあるという状況です。

こちらの都合に合わせて、派遣元
「5-7」ではなく「5-6」の期間で契約書の作成をお願いするとことはできるのでしょうか?

もしできない場合は、どのようなことが原因でできないのかも教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 派遣期間について

著者saakiさん

2008年04月25日 16:45

派遣元から契約期限の1ヶ月前後に更新の確認あるでしょから、期間の変更について派遣元に伝えて、あとは派遣元から当該派遣者に了解とってもらえれば、希望通りの期間で更新できると思いますよ。

Re: 派遣期間について

著者やんちゃ姫さん

2008年04月30日 19:06

ありがとうございます!!
希望通りの期間で更新できました。
助かりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP