相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労働基準法に違反?

著者 syukei さん

最終更新日:2008年08月09日 17:13

教えていただきたいのですが…
携帯電話の使用にかんして、
・会社から貸与されている携帯の使用について、利用料金の上限を設けて、当該金額を超過した分を個人負担にすることは労働基準法に違反するのでしょうか?
ちなみに、上限は15,000円を考えておりますが、上司が違反するとのことで、そうなのかなと疑問があり調べたのですが、いまいちわかりません。
どなたか知恵をお貸し下さい。
宜しく御願いします。

スポンサーリンク

判断はどちらにも。

著者あやめ社労士事務所さん (専門家)

2008年08月09日 18:36

> 教えていただきたいのですが…
> 携帯電話の使用にかんして、
> ・会社から貸与されている携帯の使用について、利用料金の上限を設けて、当該金額を超過した分を個人負担にすることは労働基準法に違反するのでしょうか?
> ちなみに、上限は15,000円を考えておりますが、上司が違反するとのことで、そうなのかなと疑問があり調べたのですが、いまいちわかりません。
> どなたか知恵をお貸し下さい。
> 宜しく御願いします。


■■■■■■■■■■■■■■■■■




■大体の人は、個人所有の携帯電話があると思いますので、今回の携帯電話は業務専用携帯として考えます。

業務時間だけ使う携帯電話でしたら、社員さんに負担を求めるのは困難です。


業務終了後、会社に携帯電話を返還するような対応をしている業務用電話ならば、会社が全額負担するのでしょう。



■個人的にも使用可能ならば、個人の負担額の上限を決めて(毎月最大4,000円など)使ってもらうことになるでしょう。

ある金額を超えた分を社員負担とする場合、負担の限度額が分りませんので、携帯を使いづらくなります。

Re: 労働基準法に違反?

> 教えていただきたいのですが…
> 携帯電話の使用にかんして、
> ・会社から貸与されている携帯の使用について、利用料金の上限を設けて、当該金額を超過した分を個人負担にすることは労働基準法に違反するのでしょうか?
> ちなみに、上限は15,000円を考えておりますが、上司が違反するとのことで、そうなのかなと疑問があり調べたのですが、いまいちわかりません。
> どなたか知恵をお貸し下さい。
> 宜しく御願いします。

#########################

ご質問内容とは異なるかもしれませんが、以前、ohagi さん から 類似したお問い合わせがあります。

やはり、社内規則を設定しその旨を謳った上で、私的使用に関しては、社員:役員といえ、その条件を謳い使用費用の負担を求めることが必要と思います。
請求者等により経理部長、総務部長から過度の使用者について、社内倫理委員会等に問診を図り、不適切な使用が判別できる場合は上席責任者による改善要請、その策がない場合には使用頻度に関しての個人支払いを命じることも必要と思います。(上席責任者は、社長としていますね)

最終更新日:2008年05月26日 11:06
<会社支給携帯電話の私用について>
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-44556/

Re: 労働基準法に違反?

著者syukeiさん

2008年08月11日 08:57

労務アドバイザリー 山口正博事務所 様 
akijin様
ありがとうございます。

携帯電話の社内規則が以前あったそうですが、社内の誰一人知らず、私が前任者(退職)引継ぎデータ整理をしていたら、それらしきのを発見。
それには…
・業務上のみの使用とする。
・通信料金(基本料金、パケット料金を含めた総額)の15,000円を超過した分は使用者の個人負担とする。
などが謳ってあります。

 現状は使用者が24時間所持のため、業務以外の使用も可能。毎月\15,000を超える人はほとんど皆無(平均\12,000-)です。

ですが、先月ある従業員の請求額が16万もの請求がきて、規程でいくと超過分は個人負担となるので、超過分を従業員に請求する旨を上司に言うと、上司がそれは「労働基準法に違反するだろ」と言われ、疑問に思い、今回の相談をさせていただきました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP