相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

高年齢雇用継続給付支給について

最終更新日:2008年10月23日 09:58

以下の社員の場合、給付対象になるのか悩んでおります。

・平成17年9月1日に60歳で入社(嘱託社員)
・今年の10月より入社時の基本給より75%以下の基本給になる。
(25万⇒16万)
基本給カットの理由は週休2日から4日になったこと、勤務時間短縮による理由。(全て本人からの要望)


基本給カットの理由などは関係ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 高年齢雇用継続給付支給について

著者1・2・3さん

2008年10月25日 13:09

> 以下の社員の場合、給付対象になるのか悩んでおります。
>
> ・平成17年9月1日に60歳で入社(嘱託社員)
> ・今年の10月より入社時の基本給より75%以下の基本給になる。
> (25万⇒16万)
> ・基本給カットの理由は週休2日から4日になったこと、勤務時間短縮による理由。(全て本人からの要望)
>
>
> 基本給カットの理由などは関係ないのでしょうか?
> よろしくお願いします。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 詳細が分からないので、確定はできませんが、被保険者であった期間が5年以上あるのであれば、可能性ありと思います。
 (ANN93さんの会社に入社する前に1年以上のブランクが有ったり、基本手当を受給したことがあれば、ムリです。)

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP