相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

寸志にかかる税金について

著者 ぷぅた さん

最終更新日:2009年01月07日 11:53

寸志にかかる税金について教えてください。
3万円の寸志を支給する場合です。
所得税非課税なのは確認したのですが、雇用保険、年金、健康保険料も天引きするべきでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 寸志にかかる税金について

著者jimuya2002さん

2009年01月10日 12:26

> 寸志にかかる税金について教えてください。
> 3万円の寸志を支給する場合です。
> 所得税非課税なのは確認したのですが、雇用保険、年金、健康保険料も天引きするべきでしょうか?

常識的な金額であれば、すべて天引きする必要はありません。

Re: 寸志にかかる税金について

著者tonさん

2009年01月11日 02:29

> 寸志にかかる税金について教えてください。
> 3万円の寸志を支給する場合です。
> 所得税非課税なのは確認したのですが、雇用保険、年金、健康保険料も天引きするべきでしょうか?

こんばんわ。
寸志とは社外者に対して使われる事なんですが、支給となると社員に対してでしょうか?

賞与とは別にたとえば『餅代』とか『みかん代』等のような考えて賞与といえるほどに額では無いので寸志といわれているようでしたら、給与扱いになります。
俗に言う『大入』も給与加算しなければ調査時指摘される一因です。
名称は『寸志』でも社員支給は給与扱いなので給与とは別に支給しても給与計算時は加算(現物給与と同等)して、税金対象、雇用保険対象になります。

Re: 寸志にかかる税金について

あのー
みなさん、「寸志」は、日常に使う文言で、この方がいっている、「寸志」と使っているいる言葉が、ビジネス用語でないことを指摘してあげるへきではないですか?

何を支給したかわかりませんが、賞与だったたら、常識に
特別手当」です。もちろん課税。

も、この方が、人事、給与なら、高校から勉強すべき。

Re: 寸志にかかる税金について

著者ぷぅたさん

2009年01月13日 08:13

> 常識的な金額であれば、すべて天引きする必要はありません。

返信回答ありがとうございました。

Re: 寸志にかかる税金について

著者ぷぅたさん

2009年01月13日 08:15

> こんばんわ。
> 寸志とは社外者に対して使われる事なんですが、支給となると社員に対してでしょうか?
>
> 賞与とは別にたとえば『餅代』とか『みかん代』等のような考えて賞与といえるほどに額では無いので寸志といわれているようでしたら、給与扱いになります。
> 俗に言う『大入』も給与加算しなければ調査時指摘される一因です。
> 名称は『寸志』でも社員支給は給与扱いなので給与とは別に支給しても給与計算時は加算(現物給与と同等)して、税金対象、雇用保険対象になります。


返信回答ありがとうございました。
なんとか解決できました。

Re: 寸志にかかる税金について

著者ぷぅたさん

2009年01月13日 08:20

> あのー
> みなさん、「寸志」は、日常に使う文言で、この方がいっている、「寸志」と使っているいる言葉が、ビジネス用語でないことを指摘してあげるへきではないですか?
>
> 何を支給したかわかりませんが、賞与だったたら、常識に
> 「特別手当」です。もちろん課税。
>
> も、この方が、人事、給与なら、高校から勉強すべき。


返信回答ありがとうございます。
確かに知識不足なので、こちらに非があることは否めません。
しかし、高校から勉強すべきなどと、あなたに言われる筋合いはございません。

Re: 寸志にかかる税金について

著者jimuya2002さん

2009年01月13日 10:32

私も高校から含めて事務歴21年になりますが、最初から何でも知っている人などいません。日々勉強です。
無知の知で、私としては知らないことが恥ずかしいのではなく、知らないことをそのままにしておくことの方が恥ずかしいとおもいます。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP