相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年次有給休暇の時間単位取得について

著者 ぎゅうにゅう さん

最終更新日:2009年05月13日 19:31

厚生労働省発文書で平成22年4月より年次有給休暇を時間単位で取得出来るとの発表があったことを、お恥ずかしい限りですが、こちらのサイトにて知りました。

いつ発表されたのでしょうか?
詳しい内容を把握したいので、実際の文書を見たいのですが、検索しても見つからないので、ご存知の方教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 年次有給休暇の時間単位取得について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2009年05月13日 22:45

労働基準法の一部を改正する法律」(平成20年法律第89号)が平成20年12月12日に公布され、平成22年4月1日から施行されます。
厚生労働所省のホームページをご覧ください。
労働基準監督署にあるリーフレットでは改正のポイントを解説しています。要点は長時間労働の抑制等です。

Re: 年次有給休暇の時間単位取得について

著者ぎゅうにゅうさん

2009年05月14日 15:15

有難うございます。
早速検索しました。1年に5日分を限度ということは
(実質8時間労働であれば)1年で40時間ということですね。

従業員がどのような理由(通院・看護等)で取得するかは特に問わないのでしょうか...。勉強不足ですね。来年からの施行に向けていろいろ勉強してみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP