相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

立替金の領収について

著者 yu_u さん

最終更新日:2009年05月25日 20:58

最近、経理を担当することになった新人です。

表題の「立替金の領収」について教えていただきたいのですが、

社内で立替金を清算するときに、
クレジットで立替て(支払って)いるため領収書がない場合があります。

こういった場合は、クレジットの明細書を領収書として扱ってよいのでしょうか?


参考になる書籍等ありましたら参考図書として教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 立替金の領収について

著者tonさん

2009年05月25日 23:20

> 最近、経理を担当することになった新人です。
>
> 表題の「立替金の領収」について教えていただきたいのですが、
>
> 社内で立替金を清算するときに、
> クレジットで立替て(支払って)いるため領収書がない場合があります。
>
> こういった場合は、クレジットの明細書を領収書として扱ってよいのでしょうか?
>
>
> 参考になる書籍等ありましたら参考図書として教えていただけると嬉しいです。
>
> よろしくお願いします。

こんばんわ。
クレジット等カード決済でも領収証やレシートは発行されますよね。
クレジット明細とは引落時の請求明細の事と思われますがその明細は金額と購入先の明示で購入内容までは不明と思います。
きちんとレシート等明細の判るものを受取る事をお勧めします。
立替という事は会社経費ですから購入内容が不明の場合不都合が生じる場合もあり得ます。

Re: 立替金の領収について

著者yu_uさん

2009年05月26日 09:46

tonさま

お返事ありがとうございます。

なるほど。
クレジットカード決済時の購入内容が明確であれば、
不都合が生じるリスクを防げるのですね。

レシートでも構わないので立替金のクレジットカード
決済時には受け取るように指示を出したいと思います。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP