派遣社員から正社員へ
派遣社員から正社員へ
trd-80067
forum:forum_labor
2009-06-17
昨年12月15日より一般派遣として就業しております。
もともと、半年後には派遣先の正社員への可能性があるとのことで就業してきました。(でも紹介予定派遣ではありません)
通常であれば、12月15日から就業開始のため6月15日には有給が発生すると思うのですが、6月30日に契約満了し7月1日より正社員となります。
その場合、有給休暇はもらえずに契約満了となるのでしょうか?
今日、派遣元の担当者より有給休暇はないといわれたのですが、納得できませんでした。
ただ、せっかく縁があって派遣社員となり、また派遣元で正社員となることになりましたので、あまりモメたくはありません。
もちろん10日間全部を契約満了までに使うというのではなく、どうしても1日お休みを頂ければと思っています。
宜しくお願いします。
著者
hizu さん
最終更新日:2009年06月17日 13:16
昨年12月15日より一般派遣として就業しております。
もともと、半年後には派遣先の正社員への可能性があるとのことで就業してきました。(でも紹介予定派遣ではありません)
通常であれば、12月15日から就業開始のため6月15日には有給が発生すると思うのですが、6月30日に契約満了し7月1日より正社員となります。
その場合、有給休暇はもらえずに契約満了となるのでしょうか?
今日、派遣元の担当者より有給休暇はないといわれたのですが、納得できませんでした。
ただ、せっかく縁があって派遣社員となり、また派遣元で正社員となることになりましたので、あまりモメたくはありません。
もちろん10日間全部を契約満了までに使うというのではなく、どうしても1日お休みを頂ければと思っています。
宜しくお願いします。
Re: 派遣社員から正社員へ
著者ARIESさん
2009年06月17日 20:59
> 通常であれば、12月15日から就業開始のため6月15日には有給が発生すると思うのですが
お考えの通りで大丈夫です。
> その場合、有給休暇はもらえずに契約満了となるのでしょうか?
> 今日、派遣元の担当者より有給休暇はないといわれたのですが、納得できませんでした。
派遣元の担当者は有給休暇を取らせたくないので、そのような事を言ったのだと思います。
法律上認められている事ですから、「全部使いたいとか、もめ事を起こすつもりはないので、せめて1日だけ使わせてください」と言って、穏便に交渉してみてはいかがでしょうか。
Re: 派遣社員から正社員へ
著者オセカイさん
2009年06月18日 11:04
> ただ、せっかく縁があって派遣社員となり、また派遣元で正社員となることになりましたので、あまりモメたくはありません。
派遣元の社員になるのですか?それとも文面からすると派遣先かとも思われるのですが。
派遣元の直雇用ということであれば発生しますが、派遣先ということであれば、雇用主が変わりますので、更に6ヶ月経過後となります。
但し、就業規則等で入社時に支給される会社もあるようです。
Re: 派遣社員から正社員へ
著者hizuさん
2009年06月18日 12:58
ありがとうございました。
派遣会社に問い合わせたところ、「月途中入社の場合、翌月初めに付与される」そうです。
が、1日ならOKといわれました。
よかったのですが、翌月になるのっておかしいですよね。。。
でも休暇とれそうでよかったです。
本当にありがとうございました。
Re: 派遣社員から正社員へ
著者hizuさん
2009年06月18日 13:01
言葉が足りず、失礼いたしました。
派遣契約中(6/30まで)に1日、有給を取得したいと思っているのです。
12月15日入社だと、6月15日には付与されているはずなので
(その派遣会社は翌月月初という回答でしたが)。
ご回答ありがとうございました。