相談の広場
こんばんは、
以前、私が課長として働いていた会社の事です。
13年前に同期入社したA子さんが10年前に寿退社し、昨年離婚して同じ会社に再入社しました。
相談は、A子さんが再入社をする間に中途入社をしてきた現在の社長秘書B子からのイジメにあっています。
私が居たときは、社長秘書も兼任していたのでB子をコントロールしていたのですが、
私が体を壊し退職をしてからはB子の天下となりB子は、「私の言うことは社長の言う事!」と、キツイ性格が表面に出てしまい、女子社員のリーダーとして再入社のA子さんに全員で無視したり、B子は社内連絡メールを送信する際にはA子さんだけに、件名の前に必ず「迷惑」と入力してからメールを送って来るそうです。
社長に相談したくてもB子は社長の前ではイエスマンのご機嫌とりで、オーナー社長はB子を超~お気に入りで信用しきっています。
B子の早く辞めろよ!攻撃にあっているA子さんは誰にも相談できずに耐えています。
これって、社内イジメですよね?
A子さんはこの状態で我慢して働き続けるか、
泣き寝入りして転職するかの2通りしかないのでしょうか??
イジメを辞めさせるいい方法は無いのでしょうか?
このままでは、A子さんが余りにもかわいそうで・・・
スポンサーリンク
はじめまして。
嫌がらせのある環境は働きにくいですよね。
私の会社はイジメはないですが、
セクハラ(ストーカーに近い行動)があったため、
人事部長が社労士事務所と相談をし、
新たに規程を作ってくれました。
ちなみに人事の私が部長に相談しました。
メールの嫌がらせに関しては
証拠が残ってますよね??
それを人事担当に相談してはどうでしょうか。
言うのが嫌!
言ってもっと嫌がらせがほどくなったら嫌!って
思ってしまうとなにもできなくなると思います。
きっと力になってくれる人はいますよ。
私も最初は会社を辞めようと考えました。
でも同僚が相談にのってくれたので、
部長に話すことができました。
いまはスッキリした環境で仕事をしています!
> ayay6様
>
> 2度もアドバイスありがとうございます。
>
> やはり弁護土ですか・・・
>
> そうなると、A子さんは仕事がやりにくくなりますよね。。。
>
> やはり、秘書のB子が辞めない限り、
> もしくは、A子さんが転職をしない限りダメなのかな・・・
>
> 私は、とにかく手に職をつけろと言って、
> 彼女は少しずつ資格を取っているのですが
>
> もっと励まして愚痴を聞いてあげます。
>
> イジメって難しいことですね。
どんな会社にもお局様のような方はいらっしゃいますよね。
私の経験から、人に強く出たがる人は①寂しがりや②結構気弱であったりします。
だからといって正面から対立してもA子さんにとってもストレスになりますので、まずA子さんが毅然な態度をとることをお勧めします。
メールの件も、このメールはおかしくないですか?と一言返信すれば良いのでは。
A子さんの性格がきっと内気でおやさしいのでしょうが、職場は効率よく仕事をする場所です。割り切ることも大事では。
一つアドバイスですが、社長に言っても問題解決になりません。男性は女性同士の揉め事には全体口を挟みませんので。
mayumiさんはA子さんの話を聞いて、励まし役になってあげてください。
A子さんファイト!!
> ayay6様
>
> 2度もアドバイスありがとうございます。
>
> やはり弁護土ですか・・・
>
> そうなると、A子さんは仕事がやりにくくなりますよね。。。
>
> やはり、秘書のB子が辞めない限り、
> もしくは、A子さんが転職をしない限りダメなのかな・・・
>
> 私は、とにかく手に職をつけろと言って、
> 彼女は少しずつ資格を取っているのですが
>
> もっと励まして愚痴を聞いてあげます。
>
> イジメって難しいことですね。
労働局と監督署には、「総合労働相談コーナー」が
あって、助言やあっせんを無料でしてくれます。
私も、総合労働相談員として、各数十件の助言やあっせん申請受理をしてきました。
是非相談してください。
下記ご参考にして下さい。
・セクハラアンケート調査
http://www.desknets.com/standard/download/format/question/009.html
・パワハラアンケート調査
http://www.jinken-net.com/tisiki/ti_0504.html
労働基準監督署や労働局でも、「相談コーナー」があります。早急に相談されることをおすすめします。
藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
ホームページ
http://www.fujita-kaishahoumu.com/
素人考えですみません。
僕も今から。。。
6年前同じ経験をしました。
(同じ人から他の同僚・後輩もイジメにあっています)
僕が取ったのは
相手に合わせました(相手を持ち上げました)
相手はニコニコしてイジメ事態は無くなりましたが
(知らぬは本人だけです)
僕は相手を許していません。
いろんな(録音含む)証拠集めに出て
会社に毎日って言うぐらいに報告しています。
最後は
あらゆる場所(弁護士・監督署・会社)に証拠を提出します。
その後は・・・僕もその人と同じ役職まで
行きました。
A子さんも離婚して辛いかと思いますが
出るときは出た方のが良いと思います。
がんばって下さい。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~9
(9件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]