相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

扶養家族の健康診断費用の負担について

著者 そうむがかり さん

最終更新日:2009年09月08日 14:54

社員の扶養家族(特に奥様)の健康診断費用の負担について質問です。

扶養家族(特に奥様)の健診費用は、会社が負担するものでしょうか?

社員分については、全額会社が負担、扶養家族の方で、協会けんぽ(政府管掌)の特定健診診査の対象となっている方には、受診していただけるように手続きをしていますが、差額の費用は今のところ個別に負担をしていただいています。

当社は社員10人強の小さな会社で、そのあたりのルールが明確になっていません。しかし、該当する人がいるので、みなさんのご意見を伺いたいと思っております。


よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 扶養家族の健康診断費用の負担について

著者たにさんさん

2009年09月08日 15:22

原則本人以外は持ちません。
福利厚生費として余裕が可也ありなら、従業員対策で負担もありかもしれませんが、企業規模が大きくなればなるほど負担しません。

Re: 扶養家族の健康診断費用の負担について

著者そうむがかりさん

2009年09月08日 15:28

> 原則本人以外は持ちません。
> 福利厚生費として余裕が可也ありなら、従業員対策で負担もありかもしれませんが、企業規模が大きくなればなるほど負担しません。

ご返信、有難うございました。

転職組に「前の会社は負担してくれた」と申すものもいて、迷ってしまいました。

参考になりました。

重ね重ね有難うございます。

Re: 扶養家族の健康診断費用の負担について

著者たにさんさん

2009年09月09日 09:03

大手で、組合員数が多い所でなければ無理だと思いますが?
一部上場のそれなりの企業勤務経験が有りますが、家族負担は有りませんでした。

Re: 扶養家族の健康診断費用の負担について

著者chocolaさん

2009年09月09日 09:36

そうむがかりさんこんにちは。

当社も社員10人以下の小さな会社です。
社員当人の健康診断費用は、会社で負担しておりますが、
家族の健康診断は手続きは会社で行い費用はご自身で負担して頂いています。

私自身も転職経験者ですが、以前の勤め先でも会社が負担するということはありませんでした。

会社経営や組合に余裕があるところでなければ、家族分の負担をするのは少ないのではないかと思います。






> 社員の扶養家族(特に奥様)の健康診断費用の負担について質問です。
>
> 扶養家族(特に奥様)の健診費用は、会社が負担するものでしょうか?
>
> 社員分については、全額会社が負担、扶養家族の方で、協会けんぽ(政府管掌)の特定健診診査の対象となっている方には、受診していただけるように手続きをしていますが、差額の費用は今のところ個別に負担をしていただいています。
>
> 当社は社員10人強の小さな会社で、そのあたりのルールが明確になっていません。しかし、該当する人がいるので、みなさんのご意見を伺いたいと思っております。
>
>
> よろしくお願いいたします。

Re: 扶養家族の健康診断費用の負担について

> 社員の扶養家族(特に奥様)の健康診断費用の負担について質問です。
>
> 扶養家族(特に奥様)の健診費用は、会社が負担するものでしょうか?
>
> 社員分については、全額会社が負担、扶養家族の方で、協会けんぽ(政府管掌)の特定健診診査の対象となっている方には、受診していただけるように手続きをしていますが、差額の費用は今のところ個別に負担をしていただいています。
>
> 当社は社員10人強の小さな会社で、そのあたりのルールが明確になっていません。しかし、該当する人がいるので、みなさんのご意見を伺いたいと思っております。
>
>
> よろしくお願いいたします。

########################

そうむがかりさん こんにちは

大手企業では、通常健康保険組合がありますから、その組合での家族健康診断を受診されるように情報を開示されていますね。
中小企業間では、関係先の健康組合、又は市町村等為される健康診断を受けるようにお願いしています。
その費用ですが、ある程度の割引(ではありませんが)になっているように思います。

参考にンれば、大手企業ですが健康組合での家族の健康診断を「被扶養者総合健診」の名称」で受診することを開示しています。

<住友金属健康保険組合 Hpより
http://www.kenpo.gr.jp/~sumikin/kenkou/kensin/kazoku.htm

Re: 扶養家族の健康診断費用の負担について

著者そうむがかりさん

2009年09月09日 10:49

回答くださったみなさんへ

お忙しいところ、アドバイス下さいまして有難うございました。

転職組みから"会社負担では?”と言われてしまうと、「そんなもんなのかなぁ・・・」と迷ってしまうのですが、余裕もないですし、やはりご負担いただくことにしました。
みなさんのアドバイスを伺ってよかったです。有難うございました。

今回が初めて質問でしたが、またご質問させて頂きたいと思いました。

有難うございました。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド