相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パートの社会保険加入の要件について

著者 チョコママ さん

最終更新日:2010年02月02日 13:17

社員が一日8時間、週5日勤務のところ、該当するパートは一日5時間、週5日勤務ですが、残業が月20時間程度あり、最終的に総給与額は年間120万円位になります。雇用保険のみ加入しています。(ちなみに社員の残業は月40時間超でその時間を加算すると勤務時間が社員の4分の3を超える事はありません)
もし要件を満たすのであれば、社会保険の加入をしないといけないと思いますが、その場合今すぐ加入しないといけないのでしょうか?
配偶者の扶養になっていることもあり、なるべく加入を遅らせたいのですが・・・

スポンサーリンク

Re: パートの社会保険加入の要件について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2010年02月02日 17:49

この状態ですとすぐに加入しなければなりません。
社員は1日が8時間の所定労働時間でパートの方は残業を入れて1日が約6時間になりますので、勤務時間勤務日数とも社員の3/4を超えています。

Re: パートの社会保険加入の要件について

著者チョコママさん

2010年02月02日 18:17

早速のご回答ありがとうございました。
勤務日数は確実に4分の3を超えている事は認識していましたが、勤務時間については、よくわからない部分があって・・・
社会保険に加入する方向ですすめていきたいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP