━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>★今日のコンサルティング体験談 レポート
───────────────────────────────────
‥‥‥★2 第2弾 個々の利益から規模の利益へ~脱サラ社長の奮闘
うりこみ! 楽しくスーパーコストダウン術を、会得して下さい。
こんにちは、コストダウンライターの嶋津典代です。
今回、取材にご協力いただいたのは、元印刷会社の営業マン。現在は、
年商20億、
従業員100名、10店舗の居酒屋をチェーン展開する社長さんです。
■ホームページの信用度
――まずは、コストダウンコンサルティングに申し込まれたきっかけからお聞
かせください。
社長:異業種交流会で知り合った経営者から、ホームページを教えてもらった
のがきっかけといえばきっかけかなぁ。異業種交流会といえば聞こえはいいで」
すが、経営者同士で酒を飲みつつ、一緒に勉強でもするかという体育会系の集
まりです。私なんぞは「マネーの虎に出てくる飲食業の社長は羽振りがいいよ
なぁ」なんて、くだを巻いているだけですが……。
――その会で、スーパーコストダウンドットインフォが話題に?
社長:いやぁ、インターネット好きのヤツがいて、そんなことをいってたかな
ぁ程度だったんですが、翌日、URLをメールで送ってくれましてね。見ないのも
悪いでしょ。義理でクリックしたという感じです。
――ホームページをご覧になっていかがでしたか?
社長:いやぁ、キレイで感動しました。基本的に、私はホームページを見るの
が嫌いなんですよ、疲れるから。最近のホームページは重いし、いっているこ
とがわからない上に文字も小さい、問い合わせも届いているのか本当にどうな
のか……。返ってこないことも多いでしょ。でも、スーパーコストダウンドッ
トインフォの文字は大きい、写真もキレイ、花も凝っている。正直、惹かれま
した。
――えっ、そのような感覚で、コンサルティングを決定されたんですか?
社長:もちろん、それがすべてではないです。でも、数あるホームページの中
で、何を信用の基準にするかといえば、やっぱり、作りでしょ。手のかけ方で、
その会社の熱意とか誠意とかが伝わってくるじゃないですか。うちの店がやっ
ているのは、新聞の折込チラシくらいですが、それでも相当気をつかいますよ。
――山田先生の熱意は買ったという感じですか?
社長:つかみはOK(笑)。メールマガジンを申し込もうかとも考えたんです
が、実践テクニックの中にちょうどピッタリくるものがあったので、紹介を受
けて使ってみたんです。居酒屋を10店舗もやっていると、光熱費もバカになら
ないし、そこだけでも軽減できれば助かりますから……。電気料のコストダウ
ンをお願いしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】
経費削減新聞 『コストダウンニュース』
⇒
http://www.supercostdown.info/freemail_mag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は一切負いかねますので予めご了承願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>★今日のコンサルティング体験談 レポート
───────────────────────────────────
‥‥‥★2 第2弾 個々の利益から規模の利益へ~脱サラ社長の奮闘
うりこみ! 楽しくスーパーコストダウン術を、会得して下さい。
こんにちは、コストダウンライターの嶋津典代です。
今回、取材にご協力いただいたのは、元印刷会社の営業マン。現在は、
年商20億、従業員100名、10店舗の居酒屋をチェーン展開する社長さんです。
■ホームページの信用度
――まずは、コストダウンコンサルティングに申し込まれたきっかけからお聞
かせください。
社長:異業種交流会で知り合った経営者から、ホームページを教えてもらった
のがきっかけといえばきっかけかなぁ。異業種交流会といえば聞こえはいいで」
すが、経営者同士で酒を飲みつつ、一緒に勉強でもするかという体育会系の集
まりです。私なんぞは「マネーの虎に出てくる飲食業の社長は羽振りがいいよ
なぁ」なんて、くだを巻いているだけですが……。
――その会で、スーパーコストダウンドットインフォが話題に?
社長:いやぁ、インターネット好きのヤツがいて、そんなことをいってたかな
ぁ程度だったんですが、翌日、URLをメールで送ってくれましてね。見ないのも
悪いでしょ。義理でクリックしたという感じです。
――ホームページをご覧になっていかがでしたか?
社長:いやぁ、キレイで感動しました。基本的に、私はホームページを見るの
が嫌いなんですよ、疲れるから。最近のホームページは重いし、いっているこ
とがわからない上に文字も小さい、問い合わせも届いているのか本当にどうな
のか……。返ってこないことも多いでしょ。でも、スーパーコストダウンドッ
トインフォの文字は大きい、写真もキレイ、花も凝っている。正直、惹かれま
した。
――えっ、そのような感覚で、コンサルティングを決定されたんですか?
社長:もちろん、それがすべてではないです。でも、数あるホームページの中
で、何を信用の基準にするかといえば、やっぱり、作りでしょ。手のかけ方で、
その会社の熱意とか誠意とかが伝わってくるじゃないですか。うちの店がやっ
ているのは、新聞の折込チラシくらいですが、それでも相当気をつかいますよ。
――山田先生の熱意は買ったという感じですか?
社長:つかみはOK(笑)。メールマガジンを申し込もうかとも考えたんです
が、実践テクニックの中にちょうどピッタリくるものがあったので、紹介を受
けて使ってみたんです。居酒屋を10店舗もやっていると、光熱費もバカになら
ないし、そこだけでも軽減できれば助かりますから……。電気料のコストダウ
ンをお願いしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 経費削減新聞 『コストダウンニュース』
⇒
http://www.supercostdown.info/freemail_mag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は一切負いかねますので予めご了承願います。