• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

人の成長に手を貸す

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
 
提供:大林税務会計事務所 http://zeimu110.com

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
ドラッカーに学ぶ大林 茂樹です。

ドラッカーの名言から,成果をあげる人・あげない人の違いを探ります!
現代社会最高の哲人の言葉で,成果をあげる習慣を身につけましょう!

「人に教えることほど自らの勉強になることはないのと同様,人の自己
啓発を助けるほど自らの自己啓発に役立つことはない。事実,人の成長
に手を貸すことなく自らが成長することはありえない。自らの自らに対
する要求水準が上がるのは,人の成長に手を貸すときである。」
マネジメント中P68

「人の成長に手を貸す」こと,これがドラッカーの著作でよく取り上げ
られる貢献をいい現わしたものです。

弱肉強食の世界で生きていくのなら,自分の親族以外の他人の成長に
手を貸す必要はありませんでした。

むしろ,他人を蹴落として,わずかな食糧を食いつぶしていかないと餓
死してしまったハズです。

異民族と出会ったら,戦うというのが人類の影の歴史といえるかも知れ
ません。

「人の成長に手を貸す」必要に迫られたのは,組織社会になってか
らでしょう。

少ない食糧を奪い合うのではなく,人が協力して土地を耕すことで,食
糧のパイを増やしていくことを目指すようになったからだと思われます。

食糧が安定供給されると,人間とは不思議なもので,マズローの欲求5
段階説からいうと認知欲求,自己実現欲求が芽生えてきます。

「人の成長に手を貸す」ことによって,認知欲求に芽生え,責任という
ものが生まれてきます。

責任とは,「自らの自らに対する要求水準が上がる」ことをいいます。
すなわち,自己実現欲求を満たしていこうとするわけです。

こうした貢献と責任が,認知欲求や自己実現欲求といった高い次元の欲
求を満たしていくことになるのですが,意外とこうしたことが軽視され
ているか,お粗末な状態になってきてはいないでしょうか?

既に,われわれは餓死することは基本的にありません。
衣食住もある程度満たされています。
そして,お金も…

少子化時代の反動でしょうか?
親の財産は,兄弟に邪魔されずにある程度自分のものになります。

それにも関わらず,賃金体系だけで社員のやる気を出すことを考えたり,
会社の規模や知名度だけで就職することを煽る風潮がなかなか消えま
せんね。

そういうことにシラケてしまっているのが,ニートの存在なのかも知れ
ません。

われわれの社会でいま求められているのは,マズローの欲求5段階説で
いうところの認知欲求なり,自己実現欲求です。

これは,自分ではなく「人の成長に手を貸す」によって実現されるもの
なのです。

にも関わらず,「人の成長に手を貸す」チャンスも,自分ではなく人と
関わることで,「自らの自らに対する要求水準が上がる」体験もほとん
どないまま社会に出てしまうような仕組みになっている気がします。

人が羨むような学歴を持ちながら,社会に出ると鳴かず飛ばずになって
しまうのも,これまでは試験という自分との戦いだったのが,「人の成
長に手を貸す」によって成果をあげる知識労働社会に環境が急変したこと
についていけないのかも知れません。

自分になにが出来るのかで成果を測る学歴社会から,自分が他人
に何をしてあげられるのかによって,成果をあげる知識労働社会
への対応にわれわれは,まだ優れるに至っていないのかも知れませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!
http://ow.ly/2UDs1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆編集後記☆
11月14日は県民の日でした。
普段は有料になっている川越市立美術館が無料になるということで
ちょっと長めの昼休みをとってみにいきました。

やはり無料ということで人が混雑していましたね。
今回は,日本画の特別展をやっていました。
上村松園や伊東深水,竹久夢二の作品が来ていました。

川越ゆかりの画家である美術館の目玉,橋本雅邦の作品も見事でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E9%9B%85%E9%82%A6

横山大観ほどの知名度はないかも知れませんが,日本美術史の巨匠が
川越にいたわけなんですね。

個人的には,この辺をもう少しアピールした方がいいと思いますが,
大都市の美術館と違って,予算が限られる中で,なかなか健闘している
ように思います。

今年の夏は,アンディー・ウォーホールやロイ・リキテンスタインといった
ポップ・アートの巨匠達の作品も川越に来たんですね。

わざわざ遠方くるだけの価値はないかと思いますが,意外と穴場な美術館だ
と思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ紹介やPRをしたい方は下記より承ります。(審査あり)
http://bit.ly/zeimu110

まぐまぐ殿堂入り「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人」
バックナンバーは下記のページですべて読むことができます。
http://archive.mag2.com/0000251320/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○facebook版「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人!」
皆さまのお越しをお待ちしております!
http://www.facebook.com/Druckerian

○スゴワザ『会社,お店』人気ランキング5か月連続一位を獲得!
「業績をV字回復させる7つのヒント」
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/32213

○ビジネスストアBisco売上ランキング第一位獲得!
税理士の視点による 戦略的コストダウンメソッド(DVD教材)
http://www.bisco24.com/products/detail.php?product_id=1470

もしドラッカーが中小企業の顧問税理士になったら?(DVD教材)
http://www.bisco24.com/products/detail2072.html

税務調査で負のスパイラルに陥らないためのノウハウ(DVD教材)
http://www.bisco24.com/products/detail3142.html

○人気ランキング第一位を獲得した無料レポートがココに集結!

『なぜ黒字倒産が起きるのか?』
『なぜコストダウンが上手くいかないのか?』
『税務調査でポロっと言ってしまう悪魔のフレーズ』
『ドラッカーをサクッと学ぶとっておきの攻略法!』
http://www.bisco24.com/products/detail_s.php?shop_id=85

○朝日,読売,毎日の3大新聞が取材!「マネジメントのビックリ箱」
http://blog.livedoor.jp/ohbayashiblog/

○ほぼ毎日何かしらつぶやいています!
http://twitter.com/zeimu110

○何か,文句を言いたい人はこちらにコメント!
http://bit.ly/zeimu110inq

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

川越駅を西向けば税務の110番はこちらです!!!!
http://zeimu110.com

まぐまぐ殿堂入り「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人」
発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹(ドラッカー学会会員)
〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-4-38

お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://bit.ly/zeimu110contact

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP