△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
『
税理士法人 京都経営/
株式会社 京都経営コンサルティング』
メールマガジンサービス
≪ 税務と経営のサプリメント ≫ Vol.240 2021/11/30
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□
■□
年末調整手続きの電子化について
■□■□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今年も
年末調整の季節が近づいてきました。
生命保険料控除等の
年末調整関係書類について、昨年から電磁的方法による
提供が可能となりました。これに伴い、給与支払者の
年末調整作業の簡素化や、
従業員が行う控除証明書の内容転記や、申告書への押印が不要となります。
以前は、税務署に申請書を提出し、その承認を受ける必要がありましたが、
その承認も不要とされたため、さらに電子化を進めやすくなったのではないでしょうか。
そこで、今回は電子化した場合のメリットを会社側・
従業員側で見ていきたいと
思います。
【会社側】
・
従業員への書類の配布、回収の手間がなくなる
・
従業員からの記載方法などの問い合わせが減少する
・控除証明書等データを利用すれば自動転記されるので申告内容の確認が不要となる
・年調ソフトで控除額を自動計算しているため、検算不要となる
・控除申告書等をデータで受け取り、給与システムに取り込むことができるため、
年末調整の結果を12
月給与と連携する手間が省ける
・データ保存のため、紙保管が不要となり保管コストが削減できる
【
従業員側】
・氏名など毎年同じ内容を手書きする必要がなくなる
・保険会社などから届く控除証明書を管理する手間が省ける
・控除証明書等のデータをインポートすることで申告書に転記する必要が
なくなり、控除額も自動計算される
・マイナポータルを利用すれば複数の控除証明書等のデータを一括取得できる
・翌年度以降も基礎情報については前年データを利用できる
導入するにあたっては、
従業員へ電子化することの周知や、
給与ソフトの見直しが
必要となる場合もありますが、電子化が軌道にのれば会社側も
従業員側も
年末調整の
業務負担は大幅に軽減されるため、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか。
ご不明点や気になることがございましたら、弊社までお気軽にお尋ねください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご質問・ご意見・ご感想をお待ちいたしております。お手数ですが下記ア
ドレスからお願いします。
⇒
info@kyotokeiei.com
■弊社サービス・弊社へのご質問は、弊社ホームページからご覧ください。
⇒
http://www.kyotokeiei.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行元
税理士法人 京都経営/
株式会社 京都経営コンサルティング
株式会社 京都経営マネジメントプラン/
社会保険労務士法人京都経営
(KES ステップ2SR登録)
〒612-8362 京都府京都市伏見区西大手町307 エイトビル5F
TEL 075-603-9022 FAX 075-603-9055
●ホームページ
http://www.kyotokeiei.com
●Facebook随時更新中! ☆京都経営の色々な顔を覘いてみてください☆
代表アドレス
info@kyotokeiei.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
『税理士法人 京都経営/株式会社 京都経営コンサルティング』
メールマガジンサービス
≪ 税務と経営のサプリメント ≫ Vol.240 2021/11/30
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□
■□ 年末調整手続きの電子化について
■□■□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今年も年末調整の季節が近づいてきました。
生命保険料控除等の年末調整関係書類について、昨年から電磁的方法による
提供が可能となりました。これに伴い、給与支払者の年末調整作業の簡素化や、
従業員が行う控除証明書の内容転記や、申告書への押印が不要となります。
以前は、税務署に申請書を提出し、その承認を受ける必要がありましたが、
その承認も不要とされたため、さらに電子化を進めやすくなったのではないでしょうか。
そこで、今回は電子化した場合のメリットを会社側・従業員側で見ていきたいと
思います。
【会社側】
・従業員への書類の配布、回収の手間がなくなる
・従業員からの記載方法などの問い合わせが減少する
・控除証明書等データを利用すれば自動転記されるので申告内容の確認が不要となる
・年調ソフトで控除額を自動計算しているため、検算不要となる
・控除申告書等をデータで受け取り、給与システムに取り込むことができるため、
年末調整の結果を12月給与と連携する手間が省ける
・データ保存のため、紙保管が不要となり保管コストが削減できる
【従業員側】
・氏名など毎年同じ内容を手書きする必要がなくなる
・保険会社などから届く控除証明書を管理する手間が省ける
・控除証明書等のデータをインポートすることで申告書に転記する必要が
なくなり、控除額も自動計算される
・マイナポータルを利用すれば複数の控除証明書等のデータを一括取得できる
・翌年度以降も基礎情報については前年データを利用できる
導入するにあたっては、従業員へ電子化することの周知や、給与ソフトの見直しが
必要となる場合もありますが、電子化が軌道にのれば会社側も従業員側も年末調整の
業務負担は大幅に軽減されるため、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか。
ご不明点や気になることがございましたら、弊社までお気軽にお尋ねください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご質問・ご意見・ご感想をお待ちいたしております。お手数ですが下記ア
ドレスからお願いします。
⇒
info@kyotokeiei.com
■弊社サービス・弊社へのご質問は、弊社ホームページからご覧ください。
⇒
http://www.kyotokeiei.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行元
税理士法人 京都経営/株式会社 京都経営コンサルティング
株式会社 京都経営マネジメントプラン/社会保険労務士法人京都経営
(KES ステップ2SR登録)
〒612-8362 京都府京都市伏見区西大手町307 エイトビル5F
TEL 075-603-9022 FAX 075-603-9055
●ホームページ
http://www.kyotokeiei.com
●Facebook随時更新中! ☆京都経営の色々な顔を覘いてみてください☆
代表アドレス
info@kyotokeiei.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━