• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

『晩酌と酒税等』その1 酒税試算

 札幌市豊平区の 税理士 溝江諭(みぞえさとし)です。

 税金の分類方法のひとつに直接税と間接税という分け方があります。直接税は納税義務者が自ら税の負担者(担税者)になることを予定した税であり、間接税は納税義務者ではない、物品やサービスの最終的な購入者が担税者となることを予定した税です。直接税の代表例としては、法人税所得税相続税固定資産税などがあり、間接税には、ガソリン税(揮発油税、地方道路税)、酒税、タバコ税、自動車重量税、入湯税などの特定の物品やサービスに課税する個別間接税(注1)と消費税、地方消費税のように消費一般に課税する一般間接税があります。

 国税地方税全体の税収に対する割合で見ると直接税は72.6%、間接税は27.4%となっています(注2)。

 個別間接税である酒税やタバコ税は嗜好品を対象にしており、2007年の税収は、酒税1兆5244億円、たばこ税2兆2703兆円と財政収入の貴重な財源となっています。

 今回は酒税に着目し、多くの方が毎晩楽しみにしている晩酌で、年間どの位の酒税を負担しているか試算してみましょう。(注3)(注4)

      1リッターあたり 毎日飲む量の目安 1日酒税 年間酒税
日本酒      120円   2合(0.36リッター)43.2円 15,768円
ウイスキー40度  400円     0.1 リッター  40 円 14,600円
ワイン      80円     0.36リッター 28.8円 10,512円
焼酎20度     200円     0.18リッター  36 円 13,140円
ビール      220円     0.5 リッター 110 円 40,150円
発泡酒(麦芽比率25~50%)
178円     0.5 リッター  89 円 32,485円
発泡酒(麦芽比率25%未満)
134円     0.5 リッター  67 円 24,455円
その他の発泡性酒類 80円     0.5 リッター  40 円 14,600円

 以上から、次のことが分かります。

1 1リッターあたりでは、ウイスキーが一番高く、400円となっている。一番安いのはワインとその他の発泡性酒類の80円であり、5倍の差がある。
2 アルコール度数で見ると、ビールが一番高く、アルコール度を平均5度とすると1度あたり44円となっている。 一番安いのはワインでアルコール度を平均12度とすると1度あたり僅か6.7円で、約6.6倍の差がある。
3 毎日飲むそれぞれのお酒の量を上記のように想定すると、年間負担額ではビールがダントツで一番となり、年間40,150円。一番少ないのは焼酎で年間13,140円となり、約3倍の差がある。

 モデルケースとして、晩酌時に、「まずはビールで」ということでビール500ml缶を1缶をグイっとあおった後、ウイスキー100mlで水割り2杯を作り、ちびりちびり楽しむ場合を想定すると、酒税負担額は1日あたり150円、年間で54,750円となります。
 
 私の場合は、毎晩日本酒1合の晩酌とウイスキー100mlの寝酒を楽しんでいるので、酒税負担額は1日あたり61.6円、年間で22,484円です。意外と少ないものです。家ではよほど暑いときを除き、普段はビールを飲んでいないためです。一方、外で飲むときは、まずビールから始まって、日本酒、ウイスキーと続くので、1日あたり380円ほどとなり、平日の約6倍の酒税を負担していることになります。

 いかがですか。あなたの場合はいかほどの負担になるでしょうか。

 次回は、酒税に消費税を加えた税負担がどの程度になるか試算してみましょう。題して「『晩酌と酒税等』その2 消費税を含む税負担」です。

-----------------------------------------------------------------

 私の好物は各種のお酒、特に日本酒が大好きです。スポーツではゴルフ。ゴルフ選手ではことにタイガー・ウッズのファンです。彼はもう33歳になりましたが、デビュー当時から好きなプレーヤーです。

 そんな私が先日、何気なく、「日本酒 タイガー」と入力して、googleで検索してみました。

 その結果、あるサイトの説明に目が釘付けになりました。なんと、  「ウッズを支えた日本酒」と言う文字に目を引き付けられたのです。

 「えっ、どういうこと・・・・?」

 さっそく、そのサイトを開いてみると・・・・・。

 続きは以下のサイトの「ブログ」にある
『日本酒とタイガー・ウッズ?!』をご覧下さい。


 http://www.ksc-kaikei.com/ 

-----------------------------------------------------------------

(注1)国税庁 税務統計「個別間接税関係」
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/kansetsu2007/kansetsu.pdf

(注2)財務省「国税地方税の内訳」
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/001.htm

(注3)財務省 「酒税の税率」
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/123.htm

(注4)財務省 「酒税の課税額」
 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/124.htm


 その他のためになる情報は
 http://www.ksc-kaikei.com/

*****************************************************************
『ズバリ節税99 一問一答』 好評無料進呈中!!
『予約制 30分無料相談』 実施中!!

    札幌市豊平区  税理士 溝江 諭 KSC会計事務所  
          http://www.ksc-kaikei.com/
 
    札幌学院大学  客員教授 溝江 諭 税務会計論担当 
*****************************************************************

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP