顧問(月15日出勤)の健康保険・厚生年金の加入について
顧問(月15日出勤)の健康保険・厚生年金の加入について
trd-108124
forum:forum_labor
2010-06-26
ご質問させていただきます。
現在64歳の顧問を迎え入れることとなりました。
年俸契約ですが12か月で分割して毎月給与を支払います。
出勤日数は正社員の3/4以下の月15日です。
3/4以下ですので社会保険加入の義務はないかと思われますが、健康保険のみ加入し、厚生年金と年金基金は未加入と
することは加入でしょうか?
どなたかご回答いただけますよう、お願いいたします。
著者
ぼけぼけ さん
最終更新日:2010年06月26日 13:00
ご質問させていただきます。
現在64歳の顧問を迎え入れることとなりました。
年俸契約ですが12か月で分割して毎月給与を支払います。
出勤日数は正社員の3/4以下の月15日です。
3/4以下ですので社会保険加入の義務はないかと思われますが、健康保険のみ加入し、厚生年金と年金基金は未加入と
することは加入でしょうか?
どなたかご回答いただけますよう、お願いいたします。
Re: 顧問(月15日出勤)の健康保険・厚生年金の加入について
著者kaz99さん
2010年06月26日 14:35
> 3/4以下ですので社会保険加入の義務はないかと思われますが、健康保険のみ加入し、厚生年金と年金基金は未加入と
> することは加入でしょうか?
3/4要件(と、記載することは不本意ですが、、、)をご存知であるのであれば、
「被保険者資格取得届」という書類をご存知かと思います。
これは、健保、厚年をセットで出すものですから、
片方だけというのは、他に明確な基準がないのであれば、不可能です。
(厚年は70歳まで、健保は75歳まではとかの年齢要件など、、、)
Re: 顧問(月15日出勤)の健康保険・厚生年金の加入について
著者ぼけぼけさん
2010年06月29日 10:46
ご回答ありがとうございます。
他社で健保だけの加入の方がいらしたと聞いたものですから
できるのかと思い、質問させていただきました。
上司に話して加入していただけるようにします。