相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

解雇について

著者 初心者たけちゃん さん

最終更新日:2010年06月30日 19:02

何時もご相談させて頂き感謝しております。
又、一つ宜しくお願いします。
2年目の女子社員に解雇通告を考えてます。
1.勤務中にチャットをしていたので注意、注意の甲斐もなくチャットを続けていたのでパソコンの外部接続を出来ないようにした。
2.勤務中の居眠り、3回注意後 面談をして今度居眠りをした場合、止めてもらう趣旨を話する
3.仕事が出来ない(しない?)
  例えばFAX注文を貰って納期等の返答をするのですが、たびたび忘れてお客様からクレームとなり 他の女子社員が客先から怒られることたびたびある。
その為、他の女子社員からも何とかしてくださいとのクレームが上がって来た為、今回の解雇通告を考えたのですが。

何か気を付ける事はありますか。

スポンサーリンク

Re: 解雇について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2010年07月01日 17:59

まず就業規則懲戒規定を確認され、また、1~3について注意した月日などの記録(注意項目とそれに対しての対応状況の記録など)を保存されているかどうかです。

======================
勝田労務管理事務所 社会保険労務士 勝田浩夫
URL:http://www.tcn.zaq.ne.jp/katsuda-sr/

Re: 解雇について

著者初心者たけちゃんさん

2010年07月02日 12:00

有難う御座います
日付、注意項目等は記載してます
対応状況は?はしてません、問題になりますでしょうか

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP