相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

算定基礎届け

著者 ウリズン さん

最終更新日:2010年07月10日 17:41

いつもお世話になっております。
今更ながらですが・・・
5月昇給の従業員がいて、とりあえず今回の算定基礎届けに記載しました。
8月月変の手続きをする予定ですが、昇給でも従前の等級に比べると2等級の差は出ません。
この場合は定時決定(4.5.6月の平均)での等級で決定してよろしいのでしょうか?
基本的な質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 算定基礎届け

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2010年07月10日 19:44

5月の昇給でも3ヶ月連続して2等級の差が出ない場合は8月に月額変更届の必要はありません。
したがって、9月分から算定基礎届による定時決定がおこなわれます。

======================
勝田労務管理事務所 社会保険労務士 勝田浩夫
URL:http://www.tcn.zaq.ne.jp/katsuda-sr/

Re: 算定基礎届け

著者ウリズンさん

2010年07月12日 17:48

大変参考になりました。
ご指導ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド