相談の広場
夫婦で会社を経営しております。夫は代表取締役、私は取締役です。
実は夫が社員と不倫をしていました。
私は出社できる精神状態ではなく、現在は出社しておりません。でも不倫相手は通常通り出社しています。
こういう場合でも相手社員をやめさせる事はできないのでしょうか?
どんな事例でもいいのでご存じの方よろしくお願いします。
スポンサーリンク
きじばとさん、こんにちは。
心中お察しいたします。
ご質問の件ですが、お力になれるように調べてみたのですが、なかなか一筋縄ではいかないようです。
http://www.loi.gr.jp/knowledge/syokuba/syokuba-35.html
で検証されていますが、解雇は難しいように思えます。
専門外ですので、はっきりとは言えないのですが、どちらかというと、不倫に対しての慰謝料請求をされた方が宜しいと思います。
きじばとさんが、今後旦那さんとどう接するのか等のお考えがわからないので、裁判をした方がいいとは言えませんが。。。
お力になれず申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
> 夫婦で会社を経営しております。夫は代表取締役、私は取締役です。
> 実は夫が社員と不倫をしていました。
過去形ですか。現在も不倫中ということではないのですか。
> こういう場合でも相手社員をやめさせる事はできないのでしょうか?
> どんな事例でもいいのでご存じの方よろしくお願いします。
不倫を理由に解雇できないのは、他の方からのコメントどおりです。
まずは、ご主人がお持ちの会社の株式をきじばとさん名義にしてもらい、実質的な会社のオーナーになることがよいと思います。
不倫は、北風と太陽のコートみたいなもので、外から無理矢理脱がそう(止めさせよう)としてもガッチリ着られて(結束されて)しまうものです。
といって、心情的に太陽政策という訳にもいかないでしょうから、不敵に構えるのが一番だと思います。
>
> それが一番確実でしょうが…
> やはり、慰謝料をもらって私は退きます。
>
お辛いことと思います。
私も主人が社長、私が役員の会社で仕事をしていますので、
心中をお察しし、苦しさが多少なりともわかります。
どうぞ頑張ってください。
法的な問題ではないのですが。
会社を退くとのことが心配です。
家にいると、むしろあらぬことばかり考えてしまい、
辛くなる傾向が高いです。
きちんとご主人である社長に伝えたほうがよろしいかと思います。
おそらく社員は皆熟知のことと思いますので
件の社員は辞めてもらうのが一番かと思います。
私が独身の際に勤めていた会社で、社長の不倫は
社内に非常に悪影響がありました。
社長であるご主人がきちんとした対応をとる以外ないでしょう。
このままでいることは、ご主人によるあなたへの人格の侵害にもなりませんか?
aonekoさんこんにちは。
ご心配いただいてとてもうれしいです。
> 家にいると、むしろあらぬことばかり考えてしまい、
> 辛くなる傾向が高いです。
その通りです。
> きちんとご主人である社長に伝えたほうがよろしいかと思います。
頑張って伝えているんですが、相手社員は社長の立場として
やめさせるわけにはいかないそうです。
> おそらく社員は皆熟知のことと思います
それが誰も知らないようです。
最近数人に怪文書(この件について)が届きだしたようなので、社長が否定しても疑われだすでしょうが・・・
> このままでいることは、ご主人によるあなたへの人格の侵害にもなりませんか?
主人にもっと私の気持ちをわかってもらえるようにしてみます。
それでも伝わらないときは、夫婦関係は終わってしまうのでしょうね。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~11
(11件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]